[ 掲示板に戻る ]

記事No.14567に関するスレッドです

別府の1日目です / ごきちゅう [東海]
裏千家を目指し17日正午に別府到着。
直ぐにレンタカーを借りまずは、市内の温泉を目指し出発。

・焼肉慶松苑
昼食に思い最初に行ったのですが〜。
なんと、温泉設備故障にて、入浴不可。
2連敗。

・久留米ラーメン、みなと温泉
昼食にとラーメンを食べたのですが〜〜〜。
浴槽は男女別2浴槽。
お風呂では、ボコボコ音を立てながら浴槽からお湯が溢れている。
無色透明で、なぜか磯の匂いを感じるが気のせいかな。

・長泉寺薬師湯(再)
竜巻地獄の引き湯ですが、無色透明であっさり湯。

・血の池地獄足湯(再)
前回と異なり、流量が少なく温くてぬるぬる感が今一。
流量と温度で、こんなに感じが違うのか〜と。

・もと湯の宿、黒田や
新しくて、綺麗な浴槽でお湯は無色透明のNa-塩化物泉。
内風呂も露天風呂も大きめ、内風呂が階段を下りるのは別府だな〜
と感じます。
源泉は93.2度、成分総計3.779g。
当然かけ流し。
表には、足湯が在りタオルも用意されている。

・ホテル好楽(再)
お湯は無色透明、無臭のNa・Ca・Mg−炭酸水素塩・塩化物泉。
42.2度、成分総計1.435g。
当然かけ流し。

・西鉄リゾートイン別府(泊)
2Fに露天風呂と内風呂があり。お湯は無色透明無味無臭。
Na・Mg・Caー塩化物泉。55.8度。
まだ明るい内に宿に入りました。

No.14567 - 2007/11/19(Mon) 18:39:18

Re: 別府の1日目です / ごきちゅう [東海]
↑は2連敗の焼肉慶松苑です。

↓は久留米ラーメン、みなと温泉で温泉はぐ〜でした。

No.14568 - 2007/11/19(Mon) 18:42:36

Re: 別府の1日目です / はな@番台 [東海]
ごきちゅうさん、しっかり楽しんでこられたようですね♪
いいないいなぁぁ!
焼肉2連敗・・・なんとも残念( ̄~ ̄;)
楽しみはもう少し待ちなさい、ってことでしょう。
まだ明るい内にお宿入り?
珍しいですね!!
オンパクで別府も賑やかだったかしら?

No.14571 - 2007/11/19(Mon) 23:36:04

Re: 別府の1日目です / けん@高岡 [北陸]
ごきちゅうさん、こんばんわ。
別府とはいいなぁ。こちらは寒いし(泣)。

No.14573 - 2007/11/19(Mon) 23:48:37

Re: 別府の1日目です / ごきちゅう [東海]
はなさん
温泉も縁の薄い所は、なかなか入れないのでしょうかね。

温泉も朝早くから、気合を入れて湯巡るするのとは違い
午後からの行動は、なにか気合抜けて〜。

けんさん
本当に寒くなりましたね、そろそろスタットレスに交換かな?。

No.14582 - 2007/11/20(Tue) 20:58:01

Re: 別府の1日目です / ゆい [九州]
焼肉慶松苑は、昨年末くらいから、ずっと入れないです。
なんでも、家族が入るにも困るくらい、湯が出なくなったとかで・・
大名人ねらってる知人が、ずっと、ここには入れない・・と
当時から、再開されるのを心待ちにしていたのですが・・
私も再開の声が聞かれないので、そのままになってます・・

No.14619 - 2007/11/26(Mon) 22:16:49