[ 掲示板に戻る ]

記事No.14683に関するスレッドです

杖立温泉+α / iraiza [九州]
はな師匠ちゃま。 パソ子入院後愁傷様です。
友人のはハード部分が埃まみれで昇天しました。
掃除しなさいと怒られたそうです。

さすがに寒くなった福岡で、やっと灯油を買いに出かけて1,600円もしました。 ( ̄(エ) ̄“) ピクピク
こんなときにはやっぱり湯につからねばとめずらしく一泊二食の旅館にお泊りしました。
杖立温泉 旅館 いとう さんへ 7,500円也。六部屋ですが泊り客は3組。内湯女湯・男湯 混浴露天風呂 むし湯。
98度の源泉に山水で加水。残念ですが98度では無理ですよね。露天はかけ流しで外の気温でまったりと冷えた状態になっていい湯がでてました。むし湯は激熱でほかほか温まりました。 食事も華美でなく中年にはちょうどいい量です。
温泉街はいまいち活気がなく、このすばらしい噴気は鉄輪にも劣らないと思えるのにとてもざんねんです。 ひさしぶりにのんびりしました。家三人で切り盛りしてあるそうで、部屋もとてもきれいに掃除してあって、部屋は温泉を引いた温泉暖房でした。
女将さんがとてもかわいらしくて、感じの良い方で気持ちよく宿泊できました。

翌日は阿蘇大観峰経由なぜか別府。今年はもう行かないかなと思っていましたのに・・・・・
今年一番の強烈湯が明礬にございました。
「豊前屋旅館」 酸性硫黄泉・・・酸性も強烈。湯の華はどばどばどば。激熱。
上がったら、目も痛い。 タオルも下着も臭い。ひさしぶりにこんなに強烈な湯に入りました。 温泉道には入ってないですが、次回は泊まってこの至福の湯を堪能したいと思います。

それに比べて、昨日は佐賀方面へ。
 からつ温泉 ぽっかぽっかの湯。
パンフレットには、炭酸水素ナトリウム泉とありますが、お風呂の分析表では冷鉱泉。
湯はおいといて、面白かったのは、食事どころのメニュー「マルタイラーメン150円」
すぐ近くにマルタイの工場があるからのようです。
伊万里で「伊万里牛100%ハンバーグ」食べたから良しとします。

No.14680 - 2007/12/10(Mon) 16:45:48

Re: 杖立温泉+α / iraiza [九州]
旅館いとう さん 部屋からの露天
No.14681 - 2007/12/10(Mon) 16:46:41

Re: 杖立温泉+α / iraiza [九州]
となりの敷地の元気な噴気♪
No.14682 - 2007/12/10(Mon) 16:47:20

Re: 杖立温泉+α / iraiza [九州]
明礬温泉 豊前屋旅館 強烈 激熱 酸性 湯の華 
No.14683 - 2007/12/10(Mon) 16:48:20

Re: 杖立温泉+α / ごきちゅう [東海]
iraiza さん
いつも、新しい温泉を教えて頂き感謝です。
明礬温泉 豊前屋旅館 強烈 激熱 酸性 湯の華ですか。
単純酸性・硫黄泉では、強烈に匂うだろうね。
行きたい明礬だけど、行けないかも、来月別府に行くんですが〜。

No.14685 - 2007/12/10(Mon) 21:30:31