| 聖婆さん、はなさん、こんばんわ。今年も宜しくお願いします。 「湯来・楽 内灘店」の露天風呂は男湯も女湯も半分が源泉で もう半分は加水・循環の温泉です。砺波よりも湯量が多くない ようですが、うまく活用しています。 海岸を見ると言っても壁があり、立ってのぞきこむと言う形。 沈む夕陽を見ながら入れると言うわけではないです。海岸の そばなら景色も楽しめたらいいけど、海岸から丸見えで難しい ところか。 800円は本当にお高い。砺波は会員になって、安い回数券を 持っているから、足を運べるのだけど。内灘は100円割引券を 持っているので、機会を見て再訪しようかなと。ポイントを 付けれるから少しお得。 富山、石川は塩湯の温泉が多いですね。塩湯はよく暖まるので 私はすぐ汗をかいて、長湯が出来ないですね。 私も近所に温泉があればありがたいものだと感じます。 げんげ計画ですか。冬の富山を堪能してくれたらと思います。 新湊でげんげを含むうまい海産物を食べて飲むのが極上の贅沢 ですよ。
|
No.14838 - 2008/01/12(Sat) 00:55:27 |