土日は連チャンで温泉♪ どちらも通い慣れた温泉ですが、やっぱり寒い時は温泉が一番だねぇ〜。 土曜日は夕方から木曽岬へ。 思えば久々です。 そしてタイトルの一件・・・。 いつものように回数券を提出すると、いつものおじさんじゃないおじさんが番台にいて「あのね、子供さんは回数券だと勿体無いよ!」と仰る。 ん??? 一瞬悩みつつも、そのまま回数券を渡す私。 またまた「子供さんは回数券じゃない方がいいよ。」 !!! つまり、、、そういうことなんですね。 相棒と私を親子連れだと思われたよう。 つまり、あたしが子供さ・・・。 天からのささやかな恩恵と、子供料金で入ればいいと思われるでしょうが、妙なところで負け惜しみな性格がしゃしゃり出るので、 「あのぉ、あたしゃオトナです。一応(^_^;)」と否定。 おじさんは「こりゃえらい失礼なことを言っちまったー!」と大慌て。 いえいえおじさん、女は幾つになっても若く(!?)見られることは有り難いんだよ。いいってことよ。 年に一度はあるので、まあ今更どうってことありませんが。 欲を言うと、せめて二十歳くらいに見られたい、しみじみ思う成人の日。
昨日は両親を連れて伊勢神宮へ詣でる予定でしたが、夕方になっても激混みで近づけず、断念してUターン・・・。 伊勢はやっぱりすごい聖地なんですねー。 リベンジしまっせー。 まあ、松阪の「時のぶどう」(もくもくファーム直営レストラン)でたらふく食べて、帰りは湯の山の片岡温泉でまったり過ごせ、満足といえば満足です♪
ところで、スーパーにて「男湯」発見!! 男前豆腐の勢いはすごいですね^m^
![]() |
No.14861 - 2008/01/14(Mon) 22:57:36
|