[
掲示板に戻る
]
記事No.15279に関するスレッドです
★
増富温泉の「あおによし」
/ キャサリン
引用
増富温泉からの帰り道、クリスタルライン(みずがき山・黒森方面)で鹿の群れに遭遇。
おサルは結構見かけるけど鹿に出会ったのは初めて。
他の鹿男たちは走り去っていったのに、この親子鹿だけはいつまでたってもこちらを見たまま動きません。
フレンドリー(?)な鹿くんたちでした。
No.15279 - 2008/04/21(Mon) 16:10:21
☆
Re: 増富温泉の「あおによし」
/ 聖婆
引用
カモシカはノボ〜っとして人を見てものっそり去るけど
日本鹿は人を見るとさっと逃げてしまうよね
わたしゃ、北海道のホロカに行った時、この写真と同じように親子鹿にじっと見られちゃって、北海道の鹿は人馴れしてないのかな?なんて思ったけどねぇ。山梨でもこのような写真を撮れるんだね♪
瑞牆山・黒森鉱泉・鹿・・・なんだか良い感じだよねぇ。名前も佇まいも・・・♪
No.15282 - 2008/04/21(Mon) 22:02:25
☆
Re: 増富温泉の「あおによし」
/ はな@番台
♀
[東海]
引用
おお、やっぱ鹿はスタイルいいねー、キャサどん!
私も婆様同様、北海道では何度かエゾシカと遭遇したけど、本州じゃお目にかからないなぁ野生の鹿。
だけど、森林伐採やら温暖化やらで、いろんな動物の生活圏がどんどん狭くなっているよね・・・。
この親子にとって、いつまでも居心地いい山であって欲しいです、ほんと。
No.15283 - 2008/04/21(Mon) 23:33:39