4月初旬に格安ツアーで鹿児島に行って来ました。 垂水からフェリーに乗るために、近くの海潟温泉でどこぞで貰い湯をしようと思ってたら,動物的勘で「江ノ島温泉」の看板を発見。ちょっと迷ったものの難なく到着。駐車場はわかったものの,湯小屋を見つけるために近くをウロウロ。湯気抜きの小屋根を目当てに見つけて窓からのぞいてニンマリ! まさに,思い通りの共同湯。極上の湯が掛け流されて,しばし(2時間近く)まどろんでしまいました。
帰って来て,はなちゃんなら知ってるかな?と思ったらきっちり訪れていました。そういえば,GWに鹿児島でニアミスしたときに大隅半島を責めるて言ってたのを思い出しました。主の猫も健在ですが,暖かいお湯のパイプの上に寝そべったまま動こうとしませんでした。もう,お年です。
そう言えば弥次が湯の婆ちゃんも転んだそうで,少しおとなしくされてました。
![]() |
No.15286 - 2008/04/22(Tue) 00:03:27
|