[ 掲示板に戻る ]

記事No.15302に関するスレッドです

長湯の安い宿泊所 / ごきちゅう [東海]
4/23日大分県、長湯に朝食付き3800円で泊まれるB&B長期滞在施設「林の中の小さな図書館」がオープン。
大丸旅館の系列にて安心できるのでは〜。
大分県の探索には、ぐ〜なのではないでしょうか。
私も、今度行く時は考えて見ようかな〜とおもってます。
http://daimarubb.com/index.html

No.15290 - 2008/04/25(Fri) 18:06:18

Re: 長湯の安い宿泊所 / はな
ほほぅ、明日寄ってみよかなヽ(´ー`)ノ
ってなわけで、実は今別府だったりします。
おほ(^-^)/~~

No.15291 - 2008/04/26(Sat) 21:32:18

Re: 長湯の安い宿泊所 / 聖婆
おやまぁ、別府に?
ずいぶん早いGWですなぁ♪
楽しんでくだされ〜♪

No.15292 - 2008/04/26(Sat) 21:44:25

Re: 長湯の安い宿泊所 / ごきちゅう [東海]
なんと、はなさんは別府ですか。
何時まで居るんですか?まさか12連休だったりして。
うらやましい限りです。
私は、今週飛び石の中、小菅銀吉さんのレポートを見て
福島に行く決心をしました。
九州と違い、寒いかもね〜。

聖婆さん
大塩季節露天風呂の後は、清兵衛なんでしょうか?。
福島県は1ヶ所しか行った事がなくて・・・。

No.15293 - 2008/04/27(Sun) 07:58:48

Re: 長湯の安い宿泊所 / ラル [東海]
ごきちゅうさん、もう出発しちゃいました?

大塩へ行くなら只見川沿いには良い共同湯が点在してます!
そこを攻めるのも良いかと。
あと、清兵衛温泉もgoodですよ。

大塩季節露天風呂は、いつまで入れるのかなぁ?
行きたくなってきたぞ!

No.15294 - 2008/04/28(Mon) 00:04:25

Re: 長湯の安い宿泊所 / ごきちゅう [東海]
ラルさん、ありがとうございます。
大塩季節限定露天風呂、今年は早く始まったそうで〜
よって、終わるのも早いだろうと言ってました。
5月連休明けの週(第2週)までは良いのでは〜との事でしたが。
13日以後は、在ったら・もうけもの〜と思って行く覚悟が必要とも云ってました。
どうします〜〜。

私も、決心がするのが遅くて、新潟行きの飛行機は取れず、新幹線で行く事になりました。
那須塩原に行った時以来の東北新幹線ですワ。

それから、
>只見川沿いには良い共同湯が点在してます!
ぜひ、訪ねてみます〜〜〜。

No.15295 - 2008/04/28(Mon) 17:43:51

Re: 長湯の安い宿泊所 / 聖婆
ごきちゅうさん、至急連絡乞う!
No.15299 - 2008/04/28(Mon) 22:22:40

Re: 大塩露天風呂 / なぞけむ [近畿]
ごきちゅうさんも大塩行かれるのですね。私も8日に東北遠征の
帰りに寄ろうと思っています。(霧島は夏以降に順延です)

どんな風だったか、9日にレポートします。

No.15301 - 2008/04/28(Mon) 23:07:19

Re: 奥会津の共同湯 / 小菅銀吉 [関東]
こんばんわ〜
銀吉です。
いや〜大塩、盛り上がってますね!!!

>只見川沿いには良い共同湯が点在してます!

そうですね〜たくさんありますが、
是非、寄って欲しいのが泡付きツルツルの
「会津川口温泉 玉縄の湯」です。
近頃、湯量の減少(1/4になったとのこと)がはなはだしく、
来年は無いかも知れないとの情報を得てます。
冬期間は休んでたそうです。
行くならお早めに〜
(女湯はすでに閉鎖かも?…)

No.15302 - 2008/04/29(Tue) 00:10:39