[ 掲示板に戻る ]

記事No.15364に関するスレッドです

久しぶりの荒城温泉 / けん@高岡 [北陸]
 こんばんわ、けん@高岡です。
GWは3月の上京での散財もあり、皆様のレポを眺めて、地元に
います。
 暑い日の5月4日、久しぶりに高山の荒城温泉に行きました。
高山市に入ると道路が混んでいたので、国府から狭い県道を
挟んでのルートで向かいました。
 去年の夏以来ですが、相変わらず濃厚な炭酸水素塩塩の
茶色い湯、加温しない源泉浴槽が心地いいものです。浴槽に
張り付いている析出物は段々厚くなっております。源泉、露天と
交互に浸かって成分を十二分に堪能しました。
 風呂上りに牛乳を買おうとしたら120円と20円値上げ。
最近はガソリン代も含め値上げラッシュで、こうしたところにも
来ています。

No.15362 - 2008/05/06(Tue) 00:07:47

山桜 / けん@高岡 [北陸]
 荒城温泉の裏に流れる川べりに咲く山桜です。
No.15364 - 2008/05/06(Tue) 00:26:37

山の中をさまよい・・・・ / けん@高岡 [北陸]
 荒城温泉からの究極の裏道が旧上宝村へ抜ける県道があるの
ですが、この時期は冬季通行止め。それでも、通り抜けれたと
記憶していたし、対向車があったので進んだら工事で通行止め。
それにしても対向車はどうやって来たのかと・・・・。
 戻って、他のルートで抜けようとして、細いながらも舗装
されていたのだけど、カーブは多いは地元民に抜けられると
聞いたものの細い道。林道のようです。結局、旧上宝村に
抜けたけどこんな道、よく走ったものだと。
 疲れを取るつもりが、疲れがどっと来そうになりました。

No.15365 - 2008/05/06(Tue) 00:37:46

Re: 久しぶりの荒城温泉 / 聖婆
おぉ〜、杉並木の迷路♪
こういうところ大好きです! ここはどこ?わたしはだぁれ?

けんさんが3月にいらした東鷲宮百観音。ウチから車で1時間ほどのご近所です(^_^ゞ
先日、膝が痛むので行って来ました。風邪の引き始めの時などもワタシには効きます♪

No.15382 - 2008/05/06(Tue) 23:11:50

Re: 久しぶりの荒城温泉 / ごきちゅう [東海]
けんさん
本当に好きなんですね、私は最近ず〜とご無沙汰です。
赤い源泉に浸かって満足でしたね。
それにしても、ここに来るにも山道できたり、上宝に抜けるにも山道とはね。私は横道は判らないので、直ぐにR158にもどるだろうな〜。
桜が咲いているんですね!今まで気ずかずにいました。

No.15387 - 2008/05/07(Wed) 17:37:19

Re: 久しぶりの荒城温泉 / はな@番台 [東海]
けんさん、こんばんは!
荒城温泉、うらやましいなぁ♪
行きたい行きたいと願いつつも、なかなか再訪叶いません・・・。
これからは源泉を存分に楽しめる、いいシーズンですよね。
山桜も素敵(* ̄。 ̄*)ウットリ
藤もそうだけど、山の緑にポツリポツリと浮かぶ野の花たち、本当に素敵です。
人の手が加わっていない、自然の姿にいつも心打たれる私。
そのディープな林道も、景色としては最高ですね!
走ることを想像すると、思わず疲れますが_(^^;)ゞ

No.15401 - 2008/05/07(Wed) 23:35:31