[ 掲示板に戻る ]

記事No.15644に関するスレッドです

湯報 / ごきちゅう [東海]
ある事に忙しくて、最近は湯報もサボッテいました。

・三重県、クリスタルタウン内
前に、掘削中の櫓を撮ってきたのですが〜
9/30日オープン予定だったものが、工事の遅れで10月にオープンとなりました。

・三重県 ホテル季の里
現在使用中の温泉から、新しく掘削完了した温泉に切り替わる。
県の認可が、はっきりしてからとの事。
それにしても、1050円ですか。
http://www.1000kodo.com/spa.html

・三重県 再掘削の温泉
前に掘削中には、個人で掘削にて行き着かなかったが
今回、やっとオーナーの方が判明。時間があったら行って見ます。
櫓が立っています様に〜〜、。

クリスタルタウン内の櫓を貼ります。

No.15644 - 2008/06/25(Wed) 18:59:45

Re: 湯報 / ごきちゅう [東海]
・岐阜県・濁河温泉 にごりご山荘閉館
前から決まっていたのですが、長島温泉とは違い後を継ぐ人がいなかったんですね。
8/末なら、行くチャンスあるかもね。
http://www.nigorigo.com/heikan/heikan.html

No.15645 - 2008/06/25(Wed) 19:15:44

Re: 湯報 / はな@番台 [東海]
ごきちゅうさん、いつもありがとうございます。
温泉以外のことにお忙しい?
ごきちゅうさんはそもそも、いつだってお忙しいお方ですもんね!
たまには休憩して下さいよ〜(o^-')b
クリスタルタウンは一ヶ月遅延ですか。
浴場工事って、結構大変そうですもんねぇ。
季の座、なんだか立派なお宿!
だけど、加水加温循環併用かー・・・。
にごりご山荘は閉館とは、ちょっと寂しいニュースですね。
どこも後継者問題は、一番大きな悩みかも知れません。

No.15648 - 2008/06/25(Wed) 22:21:02

Re: 湯報(2) / ごきちゅう [東海]
はなさん、ありがとうございます。
>温泉以外のことにお忙しい?
いえいえ、温泉に関する事なんです。

>クリスタルタウンは一ヶ月遅延ですか。
ここも、最初の予定は4月でしたから、かなり後ろにズレテますね。

確認してから書き込もうと思って遅れての湯報(2)です。
・三重県 湯元山荘 湯ノ口温泉
無事温泉が墳出で今月、20日頃分析用のサンプルも出した用です。
墳出量がなんと、1237Lととんでもない量。
温度45.7度
この墳出量を確認してから、書き込もうと思って遅れたんですワ。
来年春には、新源泉利用するが、多分現状の300円からは値上げになるのでは?・・・そんな気がします。
http://www.ztv.ne.jp/irukaspa/yumotosansou/bath/index.html

・岐阜県 高砂温泉 瑞浪の湯たかさご
ここも、環境の厳しさからか閉鎖が決まりました。
http://www.takasago-onsen.jp/

No.15652 - 2008/06/26(Thu) 21:00:09