[ 掲示板に戻る ]

記事No.15803に関するスレッドです

暑さしのぎ / けん@高岡 [北陸]
 こんばんわ、けん@高岡です。
ここ最近、暑いので2週続けて高岡岩坪温泉「凧」に行きました。
暑くなると平日でも人が来ていて、源泉浴槽は人気です。富山では
貴重な源泉浴槽です。
 先週、用事で金沢に行き、暑いので、汗をかき、兼六温泉へ。
駐車場は裏側に10台ほどありますが、1台空きがあり、車を
押し込みました。源泉を飲み、露天のぬるい湯に浸かりまったり
して疲れを癒しました。
 脱衣場で「駐車場が空いていない」と嘆く客。行ってみると
横の通路に2台駐車、ここに置けるのかとすごいものだと。
ちなみに表への通路に2台の駐車スペースがあり、それを
合わせると12台ありますが、時間帯が悪いと埋まっています。

 

No.15803 - 2008/07/20(Sun) 01:17:59

兼六温泉 / けん@高岡 [北陸]
 正面の様子です。正面の駐車はタクシーがいる場所に駐車する
形です。前回は小型車2台がここにいました。

No.15804 - 2008/07/20(Sun) 01:21:07

Re: 暑さしのぎ / はな@番台 [東海]
けんさん、こんばんはー!
なんとなんと、一日違い!!惜しいo(>_< *)(* >_<)o ジタバタ
実はわたくし、本日凧の源泉で冷やされて参りました♪
昨日から真夏の北陸行脚でして、渋滞を経て先程帰宅しましたの。
旅の目的は「ピッツァ」(*^▽^*)
温泉は二の次でございました。
それでも入った温泉は、Honokiさんが教えてくれた小松市・廃寺再生の「西圓寺温泉」、けんさんが教えてくれた内灘の「湯来楽」、そして今日野々市の「オータム温泉しあわせの湯」、ラストは「凧」ととっても満たされた二日間でしたよ〜。
詳細、また明日報告いたしまーす。
( ̄0  ̄お( ̄〇 ̄や( ̄ε ̄す( ̄¬ ̄みぃ

No.15807 - 2008/07/21(Mon) 00:31:17

Re: 暑さしのぎ / けん@高岡 [北陸]
 はなさん、こんばんわ。
「凧」は2週続けて仕事帰りの金曜日(11日、18日)に行き
ました。週末は混みますし、ここ最近、暑い日々が続いていて
行かずにいれないです。
 湯来楽は22日に砺波店に行きました。そこで内灘店でも
砺波店の回数券が使えると言うありがたい告知を見ました。
オータム温泉しあわせの湯の野々市店は露天に掛け流し浴槽を
設けたので、気になっていたところ。小松の「西圓寺温泉」も
気になります。
 報告楽しみにしています。

No.15837 - 2008/07/23(Wed) 00:52:46