[ 掲示板に戻る ]

記事No.15812に関するスレッドです

ナポリは遠いので・・・ / はな@番台 [東海]
「pen」という雑誌で先月、『最高のピッツァ!』という特集があり、そこに掲載されていたお店2軒を訪ねるために北陸へ。
そもそも、トマトとモッツァレラチーズに目が無い私は、常々イタリア・ナポリを旅することが夢だったのですが、如何せん遠い。
憧れても、別府ほど簡単に行けない地であります。
で、この雑誌に紹介された「真のナポリピッツァ協会」認定、真のナポリピッツァを出す店(7割がイタリアにあるそうです)のうち2軒を目指そうではないかってことで。
認定

■1軒目「リストピッツェ エ バードランド」
福井県坂井市三国町緑ヶ丘4-19-21
住宅街に立つログハウス、シンプルだけど温かみのある店内は落ち着けます。
ふかふかの生地にたっぷりのチーズ、酸味が利いたトマトソース、なるほど美味しい♪
チーズは岡山県吉備高原の吉田牧場から仕入れているそうで、とてもコクがあります。
吉田牧場って、質の高いチーズ作りが有名で、TV番組(情熱大陸)でも紹介されなかなか入手困難だそうです。

No.15812 - 2008/07/21(Mon) 23:58:02

Re: ナポリは遠いので・・・ / はな@番台 [東海]
■2軒目「ピッツェリア サリーナ」
石川県金沢市窪6-112
こちらも住宅街に立つ、こじんまりとしたお店。
ランチタイムは大賑わいで、30分ほど並びました。
店内にはナポリメーカーの窯がでーんと置かれ、待つ間ずっとわくわくでした♪
ご主人の実家が輪島なので、塩を始め野菜や薪など能登半島の素材を使っていらっしゃるそうです。
生地・ソース・チーズ、すべてが完璧!!
サリーナの方が私好み♪
涙がちょちょ切れる美味しさなんです・・・。
生地はシンプルなのに噛めば噛むほど奥行きがある味、モッツァレラの深いコクは病み付きに、そしてソースも生地にぴったりマッチ。
金沢まで来た甲斐がありました!!

No.15813 - 2008/07/22(Tue) 00:06:01

Re: ナポリは遠いので・・・ / はな@番台 [東海]
***バードランドのマルゲリータ***
コクと酸味がグッドバランス。

No.15814 - 2008/07/22(Tue) 00:07:15

Re: ナポリは遠いので・・・ / はな@番台 [東海]
***サリーナのピッツァ・ドッグ***
たっぷりの水牛モッツァレラチーズに、極上トマトソース並に香りと味にノックアウトしたプチトマトが絶妙。

No.15815 - 2008/07/22(Tue) 00:12:55

Re: ナポリは遠いので・・・ / はな@番台 [東海]
真のナポリピッツァ協会についての詳細はこちら↓
http://verapizzanapoletana.jp/

協会認定店の証はこの看板です。

No.15816 - 2008/07/22(Tue) 00:15:01

Re: ナポリは遠いので・・・ / aki [中国]
いや〜 困ったな。
マタマタ行かなきゃイケないトコロを知ってしまったゾ!

ナポリも遠いケド、福井も金沢も十分遠いんですよ。
でも、どちらも旨そうだなァ〜
あぁ、困った困った・・・

はなさん、教えて戴いた豊富温泉浸かって来ました。
ウワサ以上の油振りでしたよ。詳しくはHPの旅日記にて。(^^ゞ

↓先日遭遇した久々のヒット食デス♪

No.15817 - 2008/07/22(Tue) 07:07:28

Re: ナポリは遠いので・・・ / 吉岡克彦 [関東]
はなさん! 本当に食べたくなりました。サリーナと周辺の温泉を
組み合わせて計画を立ててみます。有難うございました。ムーミンパパ

No.15818 - 2008/07/22(Tue) 13:18:06

Re: ナポリは遠いので・・・ / ムーミンパパ [関東]
昨日は駄目だったから友人に代理送信を依頼しましたが、
今日の店は大丈夫でした。
毎日 開いて、皆さんに教えて頂きのが楽しみに
なっております。   良かった! この店に決めた!

No.15819 - 2008/07/22(Tue) 13:26:51

Re: ナポリは遠いので・・・ / ノーシン [九州]
はなさん、ちなみに別府は「東洋のナポリ」と呼ばれています。
http://www.arch.oita-u.ac.jp/urban/himeno/beppu/beppu.htm

No.15830 - 2008/07/22(Tue) 21:27:41

Re: ナポリは遠いので・・・ / はな@番台 [東海]
akiさん、広島〜北陸は遠いようでナポリより近いです。
陸続きですんでd(⌒ー⌒)
北陸の顧客開拓、いかがですか〜?( ̄ー+ ̄)
ほんとにほんとに美味しいピッツァでした。
ピザの基本は小麦粉・水・酵母・塩だけ。後はチーズや野菜と、体にいい素材ばかりで、実はヘルシーな食べ物だと思います。
豊富温泉、やはり良かったですか!!
私は行ったことないのですが、なんせ有名ですもんね♪
いいないいなー、北海道・・・。
ご飯も美味しそう(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

ムーミンパパさん、北陸狙っちゃって下さい!
温泉については、明日レポいたしますんでお楽しみにm(_ _"m)
サリーナは驚く美味しさでした。
お祖父様が、国の重要無形文化財にも指定されている、揚げ浜式の天然海塩「能登のはま塩」の塩士をされていたそうで、生地の旨味はこの塩が実力発揮しているのではないでしょうか。
金沢市周辺には、湯質的にも面白い温泉が沢山ありますので、セットでご堪能されて下さいね。

ノーシンさん、なななんと!!
確かに火山があって、海に面してて、、、ナポ〜リですな♪
宝くじ当たったら、東洋のナポリでピッツァヨーラを目指そうかなぁ・・・。
ああ、やりたいことがまた増えて大変だ!アタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ

No.15833 - 2008/07/22(Tue) 23:48:50

Re: ナポリは遠いので・・・ / けん@高岡 [北陸]
 はなさん、こんばんわ。ナポリや別府から見ると北陸は
近いですね。
 金沢においしいピザを提供するこじんまりとした店があるの
ですね。そうしたところには疎いです。
 13日、昼に山環沿いで金沢カレーを食べました。
窪ならもう少し行ったところになりますね。
 近隣にいい温泉がありますので、極上の旅になって何よりです。

No.15838 - 2008/07/23(Wed) 01:07:03

Re: ナポリは遠いので・・・ / ムーミンパパ [関東]


> 温泉については、明日レポいたしますんでお楽しみにm(_ _"m)
はなさん!いつも優しくて感謝です!
金沢は4回行ってますが、今回は本当に期待しております。
青森とサリーナ!どっちが先か困っちゃいますI
今晩から鳴子に出掛けます!!はなさんの記事復習再読しましたよ

No.15840 - 2008/07/23(Wed) 07:46:57