[
掲示板に戻る
]
記事No.15826に関するスレッドです
★
こんなん浸かりました。
/ キャサリン
引用
なんたってここ!
新岡温泉さ!
No.15825 - 2008/07/22(Tue) 19:50:35
☆
Re: こんなん浸かりました。
/ キャサリン
引用
絶景!
不老ふ死温泉、海辺の女性露天
No.15826 - 2008/07/22(Tue) 19:53:50
☆
Re: こんなん浸かりました。
/ キャサリン
引用
ここもすごかった!
(株)百沢温泉
No.15827 - 2008/07/22(Tue) 19:55:04
☆
Re: こんなん浸かりました。
/ キャサリン
引用
ここでニョロニョロの脱殻みたんだよ、akiさん!
猿倉温泉
No.15828 - 2008/07/22(Tue) 19:57:26
☆
Re: こんなん浸かりました。
/ 聖婆 [関東]
引用
こうして綺麗な色を見せてもらうと、
青森も彩り豊かなんだーと改めて思うよね〜♪
ほ〜んとに、ど〜して、こんなに違う泉質がいっぱいなんじゃろか!
ニョロニョロも、あんまり良い湯なんで浸かりたくなって脱いだんじゃないの?
よく見た? 隅っこでじっと浸かっていたかもよニョロちゃん
極とらタオルを頭にのっけて♪
No.15831 - 2008/07/22(Tue) 22:43:28
☆
Re: こんなん浸かりました。
/ ぽこ
♂
[関東]
引用
不老ふ死は、一度は、いってみたいところです。
景色よかったですか?潮風、良かったですか??
No.15832 - 2008/07/22(Tue) 22:51:34
☆
Re: こんなん浸かりました。
/ はな@番台
♀
[東海]
引用
ほ〜んと色とりどり♪
青森ってすんばらしいなぁ・・・(* ̄。 ̄*)ウットリ
もっともっと威張ってもいいのに。
ヘビちゃんは温泉好きみたい。
実物が露天の湯の上を、まさに滑るように渡っていく姿を見たことがあるよ。
No.15835 - 2008/07/22(Tue) 23:58:45
☆
Re: こんなん浸かりました。
/ ムーミンパパ
♂
[関東]
引用
キャサリンさん!お帰りなさい!
もっと沢山 紹介文を書きたいでしょう?
でも私には充分です!不老ふ死、みちのく、新岡は未湯なので
9月にも行きたくて疼いています!(妻も大賛成)
ただ はなさん教えて貰った北陸も決めたし先にどっちか
迷っちゃいます! 写真も良かったですよ!!
No.15839 - 2008/07/23(Wed) 07:27:46
☆
Re: こんなん浸かりました。
/ rakku
♂
[九州]
引用
キャサどん、楽しかったんだね〜
文章、弾んでるよ!!!
No.15842 - 2008/07/23(Wed) 16:21:16
☆
Re: こんなん浸かりました。
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
キャサリン さん
見事な色ですね・・赤、青、緑に黒ですか〜。
一見は百聞にしかずで、写真は見事に全てを語ってますね。
見事です。
No.15843 - 2008/07/23(Wed) 17:43:36
☆
Re: こんなん浸かりました。
/ キャサリン [甲信越]
引用
婆さまはにょろちゃん平気?
>隅っこでじっと・・・
ありえます、絶対!
ほんとうに・・・あらためて見てみるといろんな色がありますね。
また行きたくなっちゃったなぁ。
ぽの字、「不老ふ死」、景色いいぞ〜!
潮風もいいぞ〜!
やはり関東近辺の海とは違い「内に秘めた力強さ」みたいなもんを感じたよ。
ゲゲッ、湯の上を滑るように!?
あんびりーばぼー!!
はなちゃん、アタシそんなの見たら心臓止まるよ、間違いなく!!
ムーミンパパさん、新岡は絶対はずせませんよ!
北陸もいいですねぇ・・・私も迷っちゃうなぁ。
写真をお褒めいただきありがとうございます。
ムーミンパパさんもまた今度いい湯を案内してくださいね!
rakkuどん、楽しかったよ〜!
生きてるうちにいっぺんは浸かっておかなきゃ、ってとこ2つ入れたからね♪
ごきちゅうさんも青森はたくさん浸かられたんでしょ?
私は初青森だったのでとても楽しみでした!
期待を裏切らない「いい湯」「いい人」「いい町」ばかりでしたよ!
No.15855 - 2008/07/25(Fri) 00:16:36
☆
Re: こんなん浸かりました。
/ muneomi
♂
[近畿]
引用
青森は良いとこですよ〜。
去年末それまでの別府での年越しを変更の古遠部、岩手の鉛温泉藤三の自炊部、三月には日帰りでお邪魔、5月に蔦温泉と老舗の宿に感激、立ち寄りの湯も感動の連続。
いや東北は嵌ります。
来月岩手から秋田にお邪魔の予定、地震?そんなん気にしてたら湯巡りは出来ません。
この所九州の友と濃いオフを体験、東北の湯めぐりに負けない企画に参加、熱かです。
関西オフの要請も託されて、九州の方を迎える事にも意欲を。
それにしても暑い日が続いております、
暑さ対策万全で湯めぐりに挑戦で行きましょう。
No.15861 - 2008/07/25(Fri) 09:40:49