[
掲示板に戻る
]
記事No.16192に関するスレッドです
★
米子空港 定刻着
/ ムーミンパパ
引用
はなさんの ゆかりの地 名古屋→長浜の上空を飛行し宮津 鳥取経由 無事着陸しました。 今日の予定は温泉には入らず,足立美術館,堀川遊覧 八雲記念館 武家屋敷 宍道湖夕日観覧船等 松江が初めての ちびママへの ゴマスリに徹します。
宿泊先は駅前の東急インで外食となります。
No.16175 - 2008/08/22(Fri) 09:01:20
☆
松江観光
/ ムーミンパパ
引用
足立美術館見学の後 無料シャトルバスを待つ間を利用し直ぐ隣に在った鷺の宮温泉さぎの宮荘に日帰り入浴。源泉掛け流しに惑わされたが特徴も無く浅い浴槽。ただカウント出来たに過ぎない↓↓。 市内観光は予定通り。大きく違ったのは 中湖と宍道湖を結ぶ大橋川河畔にある[おでん屋 庄助] バスドライバーの紹介で飛び込んだが素晴らしかった! おでんは8種類食べたが何れもピカイチ! おそらくおでん屋では今までで一番の味! とちびママと一致した。だしが美味しく春菊 ,すじ肉が絶品 魚では白イカと のどぐろ塩焼き 小いわしの煮付け!に蕩けました。 明日は大社(iraizaさんの真似は出来ず外から拝礼 その後 湯巡りを致します!
No.16179 - 2008/08/22(Fri) 19:54:19
☆
Re: 米子空港 定刻着
/ 聖婆 [関東]
引用
良いですね島根!
私も初めて飛行機で温泉ひとり旅をしたときは出雲空港利用で東急インに宿泊でした。
東急インの朝食バイキングに出たとても小さなハタハタの干物が忘れられません。
美味しかったな〜♪
お気をつけて、楽しい旅を♪
No.16183 - 2008/08/23(Sat) 19:43:33
☆
Re: 米子空港 定刻着
/ はな@番台
♀
[東海]
引用
ムーミンパパさん、無事上陸ひと安心ですC=(^◇^ ; ホッ
まずはちびママさんへの”ゴマすり作戦”、素晴らしいですね〜♪
温泉しか巡らなかった松江、結構見所があるんだとつくづく感心いたしました。
小泉八雲は、子供の頃に何度も読んだ憧れの方。
今度行く機会があれば、記念館には是非寄りたいなぁ・・・。
たまたま入ったおでんやさん、大正解でしたね!
日本海の幸まで!!ゴージャスなおでんだ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
明日以降もお気をつけて!
婆様、魚の美味しい街っていいですよね♪
なんだか嬉しくなります。日本人なんだなぁ(o^-^o) ウフッ
No.16186 - 2008/08/24(Sun) 00:06:08
☆
Re: 米子空港 定刻着
/ カープ大好きお母さん
♀
[中国]
引用
初めまして。
ムーミンパパさんご夫妻と小屋原温泉でご一緒しました、カープ大好きお母さんと申します。
今回温泉巡りをされているご夫妻とご一緒して、いろいろ教えていただきました。私は小屋原温泉が好きで、3ヶ月に1度くらいの割で訪れております。温い炭酸泉につかりながら何も考えず外から聞こえる川のせせらぎや鳥の声を聞くのが好きで、何度も行っております。
みなさまのように温泉には詳しくありませんが、お湯に入っていますと本当に癒されます。こちらのサイトをムーミンパパご夫妻に教えていただいたので、お詳しいみなさまの書き込みを拝見し、他の温泉にも行ってみたいなと思っております。
画像は私が小屋原温泉の中で一番好きな手前から2番目の浴室です。一人で入るのにはちょうど良い大きさの湯船です。(泡付きが一番良いかな)
No.16192 - 2008/08/24(Sun) 21:09:14
☆
Re: 米子空港 定刻着
/ 聖婆 [関東]
引用
カープ大好きお母さん、初めまして聖婆と申します♪
ムーミンパパさんご夫妻の湯巡りにはびっくりで
ぎっくり腰気味の婆です(^^;)ゞ
私が小屋原温泉のこの小さい浴槽に入った時は、建て直し前の味のある瓦屋根の宿のうえ、し〜んと静まり返っていましたので
恐る恐る震える小さな胸でデッカイ声を張り上げてみましたところ、
ご年配のやさしそうな女性が出ていらして、
こちらの湯に入りたくて埼玉から来たと(図々しく・・・)言いますと、
今日は定休日で誰も居ないから好きな所へ好きなだけ入りなさいとの有難いお言葉。
裸で各浴槽をはしごさせて頂き、この小さな浴槽のコテコテを撫でながら、
至福の時ってこういうのを言うんだよね〜と叫んじゃったりして♪
3か月に1度くらい…なんて、ほんと羨ましいです♪
温泉だけでなく、この客間にもちょくちょくいらしてね♪
No.16201 - 2008/08/25(Mon) 18:15:49
☆
Re: 米子空港 定刻着
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
ムーミンパパさん
>足立美術館,堀川遊覧 八雲記念館 武家屋敷 宍道湖夕日観覧船等 松江が初めての ちびママへの ゴマスリに徹します。
大事、大事ですわ〜奥さんには必須項目ですね。
私も観光では回ってるんですが〜。
ただ、温泉は全然入ってないんですわ。
カープ大好きお母さんさん
はじめまして。
小屋原温泉〜、付近の温泉は知らないけど、此処はぐりぐりマーク付きで行くんなら、第一目標温泉ですね。
写真でみると、べこべこの洗い場が凄く、嬉しい〜〜です。
3ヶ月に1回も行ってるとは羨ましい限りですワ。
No.16205 - 2008/08/25(Mon) 19:06:29