はなさん曰く……この宿に泊まりたいがため山陰旅行を計画した。 太宰さん曰く……これほど静謐で、これほど湯を大切に使い、 これほど心安らぐ湯治場はあまり無い。 他の方からも異句同音に絶賛されている名湯に漸く訪ねる事が 叶いました。素晴らしい!の言葉を何度 発したでしょうか! 到着して直ぐ?@?C、食後の?B?A、朝の?@?A?B 計7回も堪能しました。 苦味酸味甘味金気臭の湯はとても美味しかったです! 有難う!小屋原温泉熊谷旅館! 合計4つの浴槽は いずれも個性有り
22日 有福温泉 やよい湯 小さい湯船に掛け流し 評点 ?C 有福温泉 御前湯 見事な掛け流し配置に感心 ?C 有福温泉 さつき湯 ドバドバ掛け流し ?D 美又温泉 温泉会館 トロ〜リ感に満足 ?C 温泉津温泉 薬師湯 効能が凄い名湯 ?D 温泉津温泉 元湯 レトロ感 漂う外と内 ?D 温泉津温泉 小浜温泉 別源泉 沸かし湯 ?B 小屋原温泉 熊谷旅館 全国トップ級 特?D 23日 千原温泉 千原温泉 黄土色足元自噴 凄すぎる 特?D 湯抱温泉 中村旅館 創業120年の風格 析出物 ?C 池田ラジウム 放泉閣 ラジウム含有 世界一 ?C 三瓶温泉 さんべ荘 露天が良い 温泉博士で無料?C 三瓶温泉 亀の湯 ドバドバ温め 溜め息! ?C 三瓶温泉 鶴の湯 三瓶で最高!凄い掛け流し ?D 潮温泉 大和荘 ここも掛け流しの濁り湯 ?C
21日の鷺の湯?B と合わせ16湯!ラルさんには負けるも予算達成! 二日間の走行キロ 347キロ (甲府に比べ遠かった!)
|
No.16193 - 2008/08/25(Mon) 01:52:43
|