[ 掲示板に戻る ]

記事No.16349に関するスレッドです

なばなの里に / ごきちゅう [東海]
ある種を買う為に、なばなの里に行ってきました。
今は、花のイベントの切れ目にて、入館料は1000円でした。
もちろん、なばなの里・里の湯にも入ってきました。
源泉はR−20で、650t/Dです。
加水あり、循環ろ過ありです。
その中で写真は、里の湯の中でも、一番温度も高めで濃い感じがした浴槽です。

No.16348 - 2008/09/14(Sun) 17:17:05

Re: なばなの里に / ごきちゅう [東海]
内湯の写真です。湯口からは温めのお湯が注がれている。
お湯は薄い茶褐色です。

No.16349 - 2008/09/14(Sun) 17:20:36

Re: なばなの里に / ごきちゅう [東海]
イタリアレストラン、入り口に植えられていたオリーブです。
No.16350 - 2008/09/14(Sun) 17:23:45

Re: なばなの里に / はな@番台 [東海]
ごきちゅうさんは近場でしたのね!
なばなの里、どんなお湯だっけかなぁ?と思い出しながら見る写真、思い出せない・・・。
最近、脳みそに内ポケットがあるようで困ります。
周辺にいい湯が多いからかも。
その量なら、どうにか掛け流していただきたいものですね。
オリーブ、みかんの成り始め頃に似てるなぁ♪
すだちにも見える( ̄m ̄〃)
小豆島の特産品でしたね。

No.16359 - 2008/09/15(Mon) 23:22:49