[ 掲示板に戻る ]

記事No.16556に関するスレッドです

白骨温泉 / keiichi_w [東海]
寒くなる前に行ってきました、白骨温泉。
当然、泡の湯です。実は初めてです。有名な露天風呂も入ってきました。
大きくて広くて、緑も豊かでいい温泉ですね。ぬるかったけど。
実は混浴とは知らず、割と女の人も入っていたのでびっくりでした。
外湯が出来ましたが、10時半から13時半まで、本館の外来入浴は可能になってました。料金はタオル付き1000円、なしが800円。
当然、なしで入浴しましたよ(笑)

No.16539 - 2008/10/05(Sun) 05:53:40

Re: 白骨温泉 / 聖婆 [関東]
keiichi_w さん
憧れの泡の湯、わたしもいつも夢見ていながらまだです。
自遊人パスポ使えるのはここでしょうか?
連休などはお断りされちゃうかなぁ?

No.16541 - 2008/10/05(Sun) 10:54:40

Re: 白骨温泉 / なぞけむ [近畿]
keiichi_wさん、はじめまして。
泡の湯の内湯は入られましたか?混浴露天風呂が有名ですが、
湯がいいのは断然内湯です。お湯の鮮度が高く見た目透明で
インパクトに欠けますが、泡つきが凄いのでいい湯ですね。

聖婆さんこんにちは。
聖婆さんともあろうお方が泡の湯未体験なんですか。
自遊人パスポート使えるのは此処ですよ。但し時間が短いので
連休は混雑で数時間待ちの可能性ありって書いてありますし、
もしかしたら断わられる可能性もありますでしょうね。
私はこの間行って凄く良かったので自遊人パスポート使えるから
また行くぞ!と意気込んでおります。

No.16542 - 2008/10/05(Sun) 13:04:16

Re: 白骨温泉 / なおみ姉 [東海]
keiichi_w さん
露天はぬるすぎて、寒くありませんでしたか?
先週、泡の湯旅館お邪魔しましたが、内湯のみしか入りませんでした。
アワアワにまみれて、ウトウトするのは極楽でした。
婆さま、まだ入ってなかったの?

No.16543 - 2008/10/05(Sun) 19:17:33

Re: 白骨温泉 / はな@番台 [東海]
keiichiさん、こんばんはー!
白骨行ってきたんだ。
いいなぁー!!
私もね、泡の湯の内湯は入りそびれているので、なんとしても行かねばならんって思っちょります。
白骨辺りは、もう秋も深まってきたかな?
紅葉シーズンは混むから、その前に行きたいところですが。

婆様・・・マイナーなとこ沢山入っているのに。
意外とメジャー温泉に弱い?
さださん家からなら、そんなに遠くないよ〜( ̄ー+ ̄)

No.16545 - 2008/10/05(Sun) 23:45:29

Re: 白骨温泉 / 聖婆 [関東]
なに言っとるんですかい!
わたしゃ、ほんのちょっぴりでどっこも行っとりませんが!
とくに、日本列島の真ん中辺はほとんど…
関東からだとなんとなくすっぽ抜ける距離…
はな狂祖さまが南関東が遠く感じる…そんな感じかな?
ラルさんみたいに高速をびゅーんと飛ばさないで下道だからね(^^;)ゞ

No.16547 - 2008/10/05(Sun) 23:56:23

Re: 白骨温泉 / keiichi_w [東海]
聖婆さん
有名な温泉って、なかなか行けなかったりしますよね。
テレビで紹介されて混んでないかと妙な深読みしたりして(笑)
自遊人のパスポ、うかつでした。全然チェックしてなかった。

なぞけむさん
もちろん内湯にも入りましたよ。そこだけ透明な湯だったんで、源泉かなと思ったらやっぱり源泉掛け流しだったんで、真っ先に入りました。

なおみ姉さん
ぬるかったです。ぬるめが好きですが、あれほどぬるいとダメですね。長湯はできませんでした。雰囲気は良かったですが。

はなさん
そうなんですよ、やっと行ってきました。紅葉はまだまだでした。でも観光客は結構いましたよ。寒くなる前に行ってみてはどうですか。

No.16549 - 2008/10/06(Mon) 20:12:59

Re: 白骨温泉 / ごきちゅう [東海]
keiichi_w さん
良いですね〜、白骨温泉。
何度いっても、すばらしい温泉に圧倒されます。
keiichi_wさん、白骨温泉の冬も見事に癒されますヨ。
近い内に、又行って見たいな〜。
写真はりますね。

No.16556 - 2008/10/07(Tue) 19:31:23