こんばんわ、けん@高岡です。 10月から私が通っているスポーツジムがリニューアルオープン しました。リニューアルと同時に導入したのが、「あったか スタジオ」と言う岩盤浴施設。ヨガやストレッチなどの軽い レッスンをやる時間帯がありますが、それ以外は岩盤浴施設と して開放されています。設定温度が40度なので、横になると ほどよく長居したくなり、軽い運動やストレッチをすると以外と 汗をかきます。今日も運動後のストレッチをやって横になって まったりと言う具合。岩盤浴施設にはアロマの香りが出るように なっていて、女性客を中心に好評です。 さて、5日にようやく砺波市にある湯谷温泉に行きました。 場所的には遠くないけど、建物が川べりにへばりつくように あるので、秘境の湯治宿です。浴場は下の方にあって渡り廊下を 歩いて移動。渡り廊下の途中が台風で被災して、青いビニール シートに覆われていたのが痛々しい。地元の温泉本に建物の写真、 紹介文を見ると脱衣場の建物があったようで、そこから小牧 ダムが見えるとありました。ダムは実際に廊下から見えました。 浴場はコンクリートに覆われたシェルターのようなところで、 簡素な造り。脱衣出来るスペースはあって、下に浴槽が見えます。 温泉は39.5度のナトリウム塩化物泉で、ほのかな硫黄臭。 源泉掛け流しで、時間が経つと皮膚に泡が付き、いいお湯でした。 入るとほどよい温度なので、気が付けば1時間近くに。まったり しました。
![]() |
No.16557 - 2008/10/07(Tue) 23:49:45
|