[ 掲示板に戻る ]

記事No.16694に関するスレッドです

ショック(>_<) / シバク@箱根よいとこ隊 [地球外]
草木も眠る丑三つ時に登場です(笑)。
私が頻繁に利用している箱根湯本温泉の日帰り温泉施設「天水弘法の湯」が11月30日で閉館してしまいます(T_T)
諸事情が閉館理由ですが、昨今の原油高と利用客の減少で採算が合わないからと勝手に想像しております。
理由はともかくとして、ショックで寝込んでしまいそうです(^^ゞ
硫酸塩温泉の自家源泉で、シャワーやカランにも温泉を使っており、飲泉もできる程の良質な温泉です(箱根湯本界隈の殆どの源泉は飲泉許可を取っていなくても飲めます)。
いい温泉施設が消えるというのは辛いですよ。

No.16694 - 2008/10/24(Fri) 02:59:44

Re: ショック(>_<) / はな@番台 [東海]
シバクさん、こんばんは。
丑三つ時ですかー、背後に何か感じたりしません?(笑)
あらま、天水弘法の湯が閉館ですか?
小さな施設にとって、原油高は大きな打撃ですよね。
今年閉めてしまった銭湯、かなり多いのではないでしょうか。
温泉は日本の文化と公言しておきながら、国の温泉に対する扱いってひどくおざなり。
「湯治」という言葉まである国なのに・・・。
塩素投入を義務づける指導をする前に、補助金制度など、貴重な文化を保護する法案を制定していただきたいものです。
自家源泉が埋もれてしまうのは、尚更辛いなぁ・・・。
お気持ち、ものすごく伝わります。

No.16696 - 2008/10/24(Fri) 23:45:55