霧島!! ってことで、なぜか土曜日の三時過ぎに突如と鹿児島・国分まで出かけてまいりました。
はな師匠ちゃま。皆様。珍しく福岡でも初雪となりました。 この季節にはやっぱり、温泉ですよね。
宿泊 ウィークリ−イン隼人 和洋室で広かったのですが、温泉と思い込んでいたので少々あてが外れました。 でも、国分・日当山がすぐそば温泉には困りません。
日当山温泉センター 単純泉なれど、あつあつ、ぬるぬる、どばどば。こんなに出さなくてもという感じでした。
千石温泉(再訪) 朝風呂にぴったり、激あつ、少々ぬるぬる。
霧島ロイヤルホテル 単純硫黄泉 値下げしたので行ってみました。洗いにはいいでしょ。 塩素臭の露天が少々残念。
年末に向けて、津曲温泉、岡元温泉等の下見と、おせちの注文を済ませて、えびの経由で帰ってきましたが、まだまだ霧島あたりは、紅葉も残ってて、前日の土砂降りもやんで何とかいいお天気になりました。 今回は、行き帰りに「山江PA」にて、栗まんじゅうゲット!! 栗ごろごろでおいしいですよー。
霧島ロイヤルホテル 露天風呂
![]() |
No.16770 - 2008/11/20(Thu) 11:02:08
|