[ 掲示板に戻る ]

記事No.16957に関するスレッドです

別府のはなし / ごきちゅう [東海]
別府の事を調べてたら、色々ありました。

・野湯の件
3野湯に対して、車上荒らし注意の看板やネットでの呼びかけを
見かけましたが、被害数は凄い数だったんですね。
http://mainichi.jp/area/oita/news/20090105ddlk44040237000c.html

・いちのいで会館
10月頃から休業に入っていたのですが、工事をなんとか
1月中に終わり、2月中には再開したいと云っていました。

・亀川 望潮泉
温度が下がり休業中。
新源泉掘るか、何処からかパイプ移送するかにて
当分見通しが立ないそうです。
体が動く限り頑張ると云っていた、あの爺さんどうしてかな〜。

・新しい温泉道
どんどん、増えてる感じ、多分温泉祭りでも行った事ない所だと思う。
しかも駅付近が多く、回りやすいですね。
http://www.beppu-navi.jp/onsendou/

今度は、いつ行こうかな〜。

No.16955 - 2009/01/06(Tue) 18:26:31

Re: 別府のはなし / rakku@くるめ [九州]
165番のたちばな温泉が休業しています。
ポンプの故障らしいですよ〜

No.16956 - 2009/01/07(Wed) 00:02:11

Re: 別府のはなし / rakku@くるめ [九州]
たちばなはパイプの腐食、老朽化でした。
写真、添付します。

No.16957 - 2009/01/07(Wed) 16:55:08

Re: 別府のはなし / ごきちゅう [東海]
rakkuさん
ありがとうございます。
電話で何時頃再開出来るか、確認しようとしたのですが・・通じません。
長くなるんでしょうかね?。
何とか2月には直っていて欲しいです。

No.16971 - 2009/01/09(Fri) 20:10:12

Re: 別府のはなし / rakku@くるめ [九州]
ごきちゅうさん

別府の情報で分からない事があったら、温泉道名人会にお尋ね下さい。地元の方々がお答え下さいますよ。

http://beijinkai.exblog.jp/

No.16981 - 2009/01/10(Sat) 21:01:11

Re: 別府のはなし / はな@番台 [東海]
ごきちゅうさん、いつもありがとうございます。
温泉を楽しむ人の隙を狙っての車上荒らし、ひどいですね・・・。
気軽に行けるのが、野湯のいいところなのに。
どっぷりと不況の波に呑まれ、愛知もかなり治安が悪くなっています。
最近、ちっともいいニュースが無くて心配ですね。

望潮泉、残念!
そういえば前回行った時、かなりぬるかったっけなぁ。
おじいちゃんの生き甲斐でもあった共同湯、なんとか復活していただきたいですね。
あの桜が忘れられません。

温泉道は、本当に元気!!
嬉しくなります。
賛同いただく施設には、感謝でいっぱいですよね。
日本の温泉の、鑑的存在として、これからも頑張ってもらいたいなぁ。

rakkuしゃん、情報ありがとう♪

No.17005 - 2009/01/14(Wed) 23:13:30

Re: 別府のはなし / ごきちゅう [東海]
rakkuさん、ありがとうございます。
温泉道名人会は時々覗いています。
名人理事、高崎富士夫とは、裏泉家の話で盛り上がったひと時も
ありました。
そう云えば、亀川のとんぼの湯も温泉道入りとか、嬉しいかぎりです。
行く楽しみが増えました〜〜。

はなさん
望潮泉の桜は、吉野から持ってきたものと、自慢していましたね。生きがいの温泉がぽしゃっては・・。
日本一の温泉郷でも、あちこちで休業の声を聞くと、別府だって
安心は出来ませんね。
2月に別府に行く予定にて、又じっちゃんの自宅に寄ってみます。
元気でいる事を願って。 

No.17008 - 2009/01/15(Thu) 17:40:42