[ 掲示板に戻る ]

記事No.17271に関するスレッドです

島根弾丸ツアー / なぞけむ [近畿]
皆様こんばんは〜いつもの様に夜遅くから出て3月4日に
島根へ温泉巡りに行きました。

まずは自遊人温泉パス掲載の温泉津温泉元湯泉薬湯に行きました。
此処は前にも来た事が有りますが等張性の濃い湯と熱いのが特徴です。
見事なほどに析出物が有って成分の濃さが分かる良い湯です。
でも一つ残念なのは脱衣所が未だ禁煙で無くタバコの臭いが
脱衣所でした事です。

次は元々湯抱温泉へ行く予定で前日に中村旅館にアポを取りましたが
残念ながら身内の不幸で明日は臨時休業といわれ残念でした。

其処で千原温泉に再訪しました。足元湧出の炭酸泉で高張性の湯
なので私のお気に入りの湯の一つです。ぬるいので1時間ほど
浸かってほんわかと暖かい感じが眠気を誘いましたね。
そして上がり湯に五右衛門風呂の沸かし湯に入りホント良かった
ですね。

次は三瓶温泉さんべ荘へ行きました。三瓶温泉は亀の湯には
行った事は有りましたがこちらは初めてです。
此処はパスポート掲載という事で入りましたが、脱衣所で今日
初めての塩素臭がしましたが内湯が循環、除鉄処理、殺菌と
いう事でしたのでパスして露天風呂に入りました。露天風呂は
加温されていますがかけ流しで嫌な塩素臭は無かったです。
実はそれ以外に非加熱源泉の湯にも入れる湯船が有るのですが
運悪く工事中で3月中旬以降に完成と有りました。

その次に良い野湯が有るというので出雲湯村温泉露天風呂に
入りました。河原に降りれる場所があり川のほんの近くに
湯船が有りました。砂の底からぶくぶくと湯が湧き出ていました。
アル単の湯ですが少しつるつるする湯は良かったです。
ただそこは野湯なので川の臭いがしましたし、小魚が紛れ込んで
昇天していました。そこですぐ傍の共同浴場にも上がり湯と
して入りましたが、まだ新しくて木のぬくもりを感じる良い施設
でした。湯もどばどばかけ流されて小さいながら露天風呂も
有りました。それで¥320は安いです。

そしてそこから帰りがてらずっと戻り岡山の奥津温泉河鹿園に
行きました。此処も前にもパスポートで入りましたが今回も
パスポートでちょっと申し訳ない気持ちです。
此処も湯自体には個性は無いものの、凄く湯が多くて気持ちのいい
湯で有るのは間違い有りません。

中々今回もいい湯にめぐり合えたと思います。

No.17232 - 2009/03/06(Fri) 00:05:13

Re: 島根弾丸ツアー / machikane [東海]
なぞけむさん

島根は良い湯がたくさんありますよね〜。
湯抱温泉中村荘は私も一度訪れて、玉砕したことがあります。
いつかリベンジをしたいのですが、その時には宿泊をしようかと
考えています。

湯村温泉は足元自噴〜♪
浸かっていると泡つきもあって好きな湯です。
奥津温泉なら東和楼が好きだな〜。
女将さん美人☆

No.17234 - 2009/03/06(Fri) 16:40:45

Re: 島根弾丸ツアー / はな@番台 [東海]
なぞけむさん、こんばんは!
またまた日帰り敢行ですか?
島根って、結構遠いですよー。
温泉津、いいですね。
今思い出しても、あのほのぼのとした小さな港町の雰囲気、そして古いまま建つ共同湯、温かな景色が広がります。
千原もたまりません♪
冬はやっぱり寒いんでしょうね。
夏でも長湯できるお湯なので、足元ぷくぷくを思い切り堪能できる素晴らしい温泉だと思います。
出雲湯村温泉も良さそうだなぁ。
もう少し近かったら、重い腰も上がるんでしょうけど・・・。
今回のパスポート、いい温泉がいっぱいで充実していますね。
施設側の理解に、ほんと感謝しなくっちゃ。

No.17238 - 2009/03/06(Fri) 23:16:40

Re: 島根弾丸ツアー / なぞけむ [近畿]
machikaneさん、はなさん、こんばんは。
島根は余り知られていない名湯ぞろいの場所ですね。
実は前回の群馬行きの際にも湯抱温泉に入れるなら島根行きを
決めていたのですがその時も孫の用事とやらで断わられてしまい、
今回こそはと思っていたのですが今度は身内の不幸という事で・・・
全く残念ですよ〜アポ無しでは中々敷居が高く玉砕するとあったので
アポ取ってもこのざまですからまたの機会を狙いますわ。

千原は入っている間は温いのですが出ると炭酸泉特有の清涼感が
襲ってきて(笑)さぶぅ〜ってなります。そこで五右衛門風呂が
身体を温めるのに役に立ちます。今時五右衛門風呂も珍しいですから
いい物ですね。

出雲湯村温泉いいですよ〜machikaneさんも言われている通り、
泡付きもあってその上湯量豊富ですからね〜

自遊人温泉パスポートは掲載されている所が「こりゃダメだ」って
所は無いしそれどころか凄くいい湯が多いです。全くもって
ありがたいですね。しかしmachikaneさんの勢いだったら全100湯
制覇出来てたのでは?実際何人か達成者が居られるようですから。

大阪からでもかなりキツイ行程でしたので名古屋からでは
ちょっと弾丸では無理でしょう(笑)

No.17239 - 2009/03/07(Sat) 00:06:59

Re: 島根弾丸ツアー / muneomi [近畿]
なぞけむさん、machikaneさんごぶさたです。
報告
さんべ荘パスポもって行ってたのに後で気がつく何とやら、まっ良いか。
湯泡の中村旅館、写真&湯触り、感触は確認してきました。
その他島根、まだまだ消化不良、再度の出撃を確認でおまっ。

No.17271 - 2009/03/16(Mon) 22:10:34

Re: 島根弾丸ツアー / muneomi [近畿]
温泉津もパスポ使ってないことに今、気がついたmuneomiでおまっ。
熊谷旅館では3つの湯が貸しきり状態で、撮りまくり、入湯りまくり、(良い子は真似をしないでね)

No.17272 - 2009/03/16(Mon) 22:18:38