はなさん、みなさん、こんにちは!
ポカポカ陽気に誘われて思わず出かけてきました〜★ 行き当たりばったりで富士山見に行こうかと思ったのですがさすがに下の娘が風邪のため、近場で…
白浜のしらら浜で遊んで、『?アの湯』で朝湯のあと、 アドベンチャーワールドへ♪ 開園前に並んでるんですねー!愛地球博を思い出していました。 双子のパンダちゃん、ちょうど七彩と同じくらいのサイズ?(10キロ)でとてもすべり台をずり落ちる姿がとても可愛い〜♪
富貴は時間が合わなくてパス…… (machikaneサンと、ラルさんのを見てたのでこれが残念でした〜)
宿泊は勝浦観光ホテル お湯は普通の循環…でしたがみかん風呂は嬉しかったかな。 また事前に伝えた通り、子ども用に御飯とお茶を先に用意してくださりたすかりました。 丸一匹のでっかい鯛蒸し、あんなにひたすら鯛を食べたのは初めてかも…でもあっさりしててうまみがあって食べれちゃうんですね〜、さすが、タイ。
で次の日は 太地くじら博物館(くじら浜公園)へ。 土砂降りだったのですが、ショーはやってて(海は水だもんね) 海でシャチくんも、ばっしゃん〜とジャンプを見せてくれました♪ イルカと握手100えん〜 クジラに餌やり200えん〜(ゆらゆらの桟橋をわたるのがドキドキ) ですよ、前日アドベンチャーワールドがすごかったので、 この安さは驚きでした!
それに、腹びれのあるめずらしいイルカはるかちゃんが水槽でお出迎えしてくれました。 イルカちゃんたち、皆ひとなつっこいので 「こんにちはっ!」と挨拶すると、水槽トンネルの上からじーーっっとこっちを見て(ん、こいつ、ちびっこいぞ、こいつも人間か?)てな具合で、やさしぃぃ〜笑顔を振りまいて遊んでくれました。
ほんっと、癒されました〜〜
帰りは『ゆりの山温泉』 硫化水素泉 38,5度 トドれます〜♪ 蛇口も温泉で「どこでも飲めます」の看板が。ステキ〜 ぬるめの湯だったのに、数時間後に晩御飯を食べてポカポカしてきて汗をかくほどでした。
ひさしぶりに本物な温泉でシアワセに帰宅しました〜
![]() |
No.17304 - 2009/03/25(Wed) 13:52:00
|