[ 掲示板に戻る ]

記事No.17541に関するスレッドです

なばなの里 / ごきちゅう [東海]
なんとなく、いつもの近場・なばなの里に行ってきました。
まず花市場で、野菜類の買い込み。

その後、花ひろばの花を観賞。
http://www.nagashima-onsen.co.jp/page.jsp?id=5740

私はその後、里の湯に。
ゴールデン後にて、お客さんはまばら。
浴槽内の温泉は、褐色、透明、ゴム臭は変わらないが
この季節では、匂いは強く感じます。
長島温泉 R20号泉使用で、源泉は59度、650t/日です。
従業員の方の話では、温度を下げる為に加水しているので、
源泉比率は冬の方が高いそうです。
分析表の日が、更新されていた。

生ものも購入にて、そのまま帰宅となりました。

No.17538 - 2009/05/09(Sat) 20:05:23

Re: なばなの里 / ごきちゅう [東海]
なんと、母の日用の野菜の詰め合わせを売ってました。
No.17539 - 2009/05/09(Sat) 20:07:06

Re: なばなの里 / ごきちゅう [東海]
花ひろばの広大な、花畑。
No.17540 - 2009/05/09(Sat) 20:08:22

Re: なばなの里 / ごきちゅう [東海]
ちびまるこちゃんも。
No.17541 - 2009/05/09(Sat) 20:09:39

Re: なばなの里 / ごきちゅう [東海]
毎度、変わらない内湯の写真です。
No.17542 - 2009/05/09(Sat) 20:11:16

Re: なばなの里 / はな@番台 [東海]
ごきちゅうさん、今日は珍しく一湯で締めましたかー。
こんなキレイな花を見せられては、心はすっかり満たされちゃいますもんね♪
なばなの里、近頃は冬のイルミネーションが人気だけど、こうして本領発揮の花々を見ると、堂々たる感じ。
まるちゃんまで描くとは、おちゃめ!

No.17547 - 2009/05/09(Sat) 22:14:05