はな師匠ちゃま。皆様。梅雨入りとはいえ、あまり雨が降ってません。 いかがお過ごしですか?
今年にはいってから、引越ししたりとごたごたしておりました。 先月は、規則正しい湯治生活をしてまいりました。 原爆手帳を持っている方が優先なのでしょうが一般客も泊まれると聞いて、「別府原爆センター」へ2泊してきました。 最初に、「ここは療養目的なので、旅行といえども快適ではないかもしれません」なるお話がありましたが、いい湯があればどこでも快適な私たちには、なんの問題もありませんでした。 ただ、二泊目からは、1泊3食で昼食もつきます。 朝8時、昼12時、夜は5時半に館内放送で食事の用意ができたことが放送されます。 さながら合宿所か寮のようです。 昼食は男の方には少々少ないかもしれませんけど・・・・ なんとも規則正しい連休でした。 なんといっても、お風呂の湯は、さすが別府まったりゆるゆるとするとっても心地よい湯でした。 夜10時までしか入れないのが少々残念でしたけど。 駐車場は、ほとんどが広島ナンバーでした。
今日も今から別府行脚へ出発します。また、いい湯につかってくる予定です。 近くて感謝イエーイ!!(v^-^v) ドモドモ♪
原爆センターの湯口です。のんでもおいしかった!
![]() |
No.17681 - 2009/06/13(Sat) 14:27:52
|