SW前の空いてる時を狙って、去年廻れなかった所を行ってきました。
金曜の夜に出発し、途中のSAで車中泊。 土曜も高速をひた走り最初の湯へ。 *玉川温泉 思った程(ちっとも?)ピリピリしな〜い。ちょっと興冷め。 でも、体中に膜が貼った様な感触がしたかな。 が、湯上り後の拭き残しが痛痒くなった。 ちなみに、岩盤浴場横の浴槽には湯が張られてなかった。 *東トロコ温泉・志張温泉元湯 共に休業中で玉砕。 *別所温泉 *軽井沢温泉 *大葛温泉 「軽井沢温泉」は銭湯的雰囲気で賑わってました。 無色の湯だけど、薄っすらたまご臭がして気持ちよかった。
この後、雷雨の中、道の駅で車中泊。
写真は、大葛温泉。緑色に写っているけど普通の白壁です。
![]() |
No.18028 - 2009/09/15(Tue) 16:11:16
|