[ 掲示板に戻る ]

記事No.18081に関するスレッドです

佐渡行ってきました! / キャサリン
ほんとに久々のお出かけ、いろいろ周ろうと思っていたけどほとんど釣りをしてました。
定番の「たらい船」にはしっかり乗ってきましたが(o^-')b

温泉は「おぎの湯」と「ワイルドブルーあいかわ」に浸かってきました。
「おぎの湯」露天では浸かった瞬間体中に細か〜い泡がびっしり!
内湯では海を眺められます。

「ワイルドブルーあいかわ」はバリバリなセンター。
展望は・・・ないです。
釣りや海水浴のあとにはいいです。

↓「おぎの湯」露天、ちょっと海が見えます。

No.18079 - 2009/09/24(Thu) 01:33:01

Re: 佐渡行ってきました! / キャサリン
相川漁港の防波堤ではこんなのがガンガン釣れました。
No.18080 - 2009/09/24(Thu) 01:34:35

Re: 佐渡行ってきました! / キャサリン
佐渡はほんとにいいとこですね!
また行くど〜〜!!

No.18081 - 2009/09/24(Thu) 01:36:01

Re: 佐渡行ってきました! / rakku [九州]
キャサどん、お帰り!

佐渡も良かったなぁ〜我が家はもう6年前。
まだやってるか分からないけど、こんな渋い温泉もあったよ。
仙道温泉湯林荘。次回があれば立ち寄ってね!(あればだけど)

No.18083 - 2009/09/25(Fri) 07:45:36

Re: 佐渡行ってきました! / rakku [九州]
もう一枚、映りは悪いけど・・・
No.18084 - 2009/09/25(Fri) 07:46:56

Re: 佐渡行ってきました! / machikane [東海]
キャサリンさん
たぶん、初めてレスをします♪
佐渡へ行ったことないので、非常に興味があります。
おぎの湯、非常に良さそうですね!

佐渡へ行ったら、新潟の濃い湯も周りたいですね〜☆

rakkuしゃん
佐渡まで行ってるんだね〜☆
さすがだわ〜。。。
それなら安曇野も遠くはないね!

No.18087 - 2009/09/25(Fri) 14:23:36

Re: 佐渡行ってきました! / ごきちゅう [東海]
キャサリンさん
なんと、佐渡ですか〜
行った事ないな〜、未知の世界には憧れが。
おぎの湯は良さそうですね、でも再開とは。
こんな良さそうな温泉でも、維持は大変なんですね。

所で、釣った魚はどうしたの?当然食べたんでしょね。
たぶんカワハギだろうけど、刺身なんて食べたことないけど、
美味しそう〜。

No.18090 - 2009/09/25(Fri) 17:30:33

Re: 佐渡行ってきました! / キャサリン
そっかぁ、rakkuどんも行ったよね!
仙道温泉、候補にあがってたんだけど・・・釣りに夢中になっちゃったよ♪
今度は船釣りやってみたいな!

machikaneさん、こんばんは!
いつもパワフルな湯めぐりレポを拝見しているのではじめてのような気がしません♪
新潟の濃い湯、ほんとに心残りでした!!
それに比べると「おぎの湯」はmachikaneさんにはちょっと物足りないと思いますよ。
でも展望も良いし、ゆっくりのんびりするにはちょうどいいのではないかと。

ごきちゅうさん、釣った魚ですが、小さいのはリリース、その他大きいのは隣の釣り人にさしあげてきました。
「おおっ!!!」とびっくりされてましたが・・・(o^∇^o)
カワハギってずいぶん大きくなる魚なんですねぇ!

でも、あんまり釣れすぎても面白くないかな、なんて・・・ちょっとわがままですか?<(; ^ ー^)

No.18094 - 2009/09/25(Fri) 19:40:23

Re: 佐渡行ってきました! / 聖婆 [関東]
キャサどん、お帰り〜♪
佐渡に行って釣り、だよね〜 島だもん釣りしなきゃ♪
ほんと、馬面カワハギだよね♪ だけど大きいね〜♪
小さいのはよく釣れるけどここまで大きいのはなかなか釣れないよね♪
あんまり釣れ過ぎても…って、ガンガン何匹くらい釣れたんかね?

たらい舟って、恐くなかった?
なんだか、ひっくり返りそうじゃん( *´Å`*)ゞ
船が欠航で断念したけど、今度は台風の時期を避けて
ぜひ、行きたいな〜。 春でも良いかもね♪

No.18095 - 2009/09/25(Fri) 19:53:49

Re: 佐渡行ってきました! / 太宰 [東海]
キャサどん、佐渡へ〜、佐渡ぉへ〜
いいですね、佐渡。
憧れの地なのですが未だに行けません。

なぜか防波堤でがんがん釣れるというところに、ひどく
心動いてしまいました。
釣りは手が臭くなる故やらぬのですが、防波堤で釣り糸垂らす
旅人の姿というのをやってみたくて仕方ありません
それで入れ食いでカワハギとグレが釣れたら幸せ満足

行きたいな〜

No.18098 - 2009/09/25(Fri) 20:35:37

Re: 佐渡行ってきました! / ラル [東海]
キャサリンさん、
釣りに温泉に楽しんできたみたいですね。
自分も佐渡は未踏の地。いつかは行ってみたいですね。

「おぎの湯」の露天で海を眺めながらノンビリ。
気持ち良さそうだな〜。
行きたいな〜。
行っちゃおうかな〜。

No.18103 - 2009/09/26(Sat) 00:19:18

Re: 佐渡行ってきました! / キャサリン
婆さま、逃がしたのはも〜っと大きかったんだよぉ、ほんとだよ!
こんぐらい\( ̄^ ̄)/あったんだから!・・・たぶんね。
たらい舟、下手に立ち上がると落っこちると思うな。
でも今までに落っこちた人はいないそうですよ。
こないだ“まいう〜!”の石ちゃんが乗ってったそうです。

太宰さん、そうそう→「防波堤で釣り糸垂らす旅人の姿」これですよ!
私も1度やってみたかったんです。
ちょちょいと1時間くらいの堤防釣りはやったことあったけど、じっくり釣り糸垂らしたのははじめてでした。
釣れなくてもおもしろい!(* ̄。 ̄*)

ラルさん、この頃ずいぶんかっ飛ばしてるじゃありませんか!
いつもラルさんのレポ見てうらやましく思ってました。
おぎの湯、まわされてちょっと疲れ気味なお湯です・・・でも海がきれいだから、まっ、いいかぁ〜♪って気分になっちゃいます。
佐渡はやっぱ温泉より釣り!がいいかも。
ささっ、佐渡汽船に予約入れましょ!!

No.18111 - 2009/09/26(Sat) 01:08:58