[ 掲示板に戻る ]

記事No.18288に関するスレッドです

三重県、愛知県新しい温泉に / ごきちゅう [東海]
紅葉の為でもないでしょうが、渋滞に巻き込まれながら行ってきました。

・スポーツマンハウス鈴鹿 天名の湯
鈴鹿スポーツガーデンで、何かの試合をやっていて広い駐車場も
満車でした。
7/20日オープンした温泉。
大きめの内湯と、露天風呂が在るがMTM塩素臭(白湯かも)。
露天に壺湯が2つ。此方は源泉使用で真っ赤な湯で循環、加温
強塩味、金気味。
掘削時、味わった温泉と同じです。
Na−塩化物泉、成分総計17.46g。
500円で、11〜22時まで。

・関宿温泉 足湯
10/10日オープン。
ここも、掘削時から何度も通った所です。
お湯は、赤色ですが(源)1:3(水)に薄めている。
当然加温して、循環、強塩素臭。
Ca付着防止剤も入っている。
少しのぬるぬる感、塩味、金気味。
Na・Ca−塩化物 冷鉱泉。

・一宮市の温泉掘削櫓
一宮で温泉を掘削開始したので、行ってきました。
まだ、櫓は建っていましたが、掘削の為の準備段階の様です。
温泉が出ても、一般不可なのが残念です。

No.18287 - 2009/11/15(Sun) 08:42:59

Re: 三重県、愛知県新しい温泉に / ごきちゅう [東海]
天名(あまな)の湯、源泉使用の壺湯です。
No.18288 - 2009/11/15(Sun) 08:45:39

Re: 三重県、愛知県新しい温泉に / ごきちゅう [東海]
関宿温泉の足湯です。
No.18289 - 2009/11/15(Sun) 08:47:03

Re: 三重県、愛知県新しい温泉に / ごきちゅう [東海]
一宮の温泉掘削櫓です。
No.18290 - 2009/11/15(Sun) 08:48:31

Re: 三重県、愛知県新しい温泉に / machikane [東海]
ほう〜。。。
こげな赤い湯が鈴鹿に湧いていたのですね☆
中々よさそうですね〜。
また近く通りかかったときに行ってみようかしらん。。。

愛知県に新しい温泉て言えば、
豊川コロナが12月にオープンするようです。
温泉も無事に開店するようですよ☆
愛知100施設を目指すのにこれは助かるわ〜

No.18297 - 2009/11/16(Mon) 21:03:53