[
掲示板に戻る
]
記事No.18785に関するスレッドです
★
150湯
/ かほたん
引用
はなおねえちゃん。
たんじょうびに、ゆふいんのばいえん、いったよ。
150はいったよ。また、あおうね〜。
No.18774 - 2010/03/22(Mon) 12:50:04
☆
Re: 150湯
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
かほたんちゃん
なんと、150湯も入ったんですか。
拍手・・・です。
湯布院の梅園に行ってきたの・・素晴らしい建物だったでしょ。
私も思い出します。
1万坪の庭の中に在るホテル、建物は瓦葺きの和風平屋でしたよね。
浴場はフロントからは、いったん外に出て別棟浴槽に
泉質は単純泉と、たしか2本の源泉使用してました。
露天風呂からは由布岳が真正面に望まれるロケーションで
一戸建屋もあり宿泊料高そうな感じでしたよ。
良かったね〜〜。
No.18776 - 2010/03/22(Mon) 18:34:26
☆
Re: 150湯
/ rakku
♂
[九州]
引用
ごきちゅうさん
レス、ありがとうございます。
本人はまだ掲示板に写真が貼れませんので、
私が代わりに。
梅園のカフェ「えんじ」で食事をしたら、
シェフがお祝いをしてくれました。
No.18777 - 2010/03/22(Mon) 21:02:55
☆
Re: 150湯
/ rakku
♂
[九州]
引用
梅園はそのおまけで。
No.18778 - 2010/03/22(Mon) 21:03:35
☆
Re: 150湯
/ rakku
♂
[九州]
引用
いつもこんな感じで写真撮ってます。
No.18779 - 2010/03/22(Mon) 21:04:22
☆
Re: 150湯
/ あかさか♪
♂
[九州]
引用
かほたん。お誕生日と150湯、おめでとう \(^O^)/
凄いね〜♪ おいちゃんも負けんごと、頑張らなな (^^;
お祝いにならんやろうけど、由布岳の野焼きです。
別府温泉まつり、扇山の野焼きもすてきだよ。来んね♪
No.18780 - 2010/03/22(Mon) 21:42:50
☆
Re: 150湯
/ 飽
♂
[中国]
引用
おっぉ〜 お父さんそっくりになったねぇ〜♪
rakkuさん、こどもの成長をみると元気がでるね!
No.18781 - 2010/03/22(Mon) 21:55:34
☆
Re: 150湯
/ rakku
♂
[九州]
引用
あかさかさん
温泉まつり、二人旅の予定です。
飽さん
そうですね!元気の源です。
No.18783 - 2010/03/23(Tue) 12:03:58
☆
Re: 150湯
/ 聖婆
引用
おぉ、かほたんだー♪
お誕生日おめでとう♪ 卒園おめでとう♪ 150湯すごい〜♪
それに、写真の撮り方ばっちり決まってるね〜♪
温泉まつり、良いな〜、楽しみだね♪
No.18784 - 2010/03/23(Tue) 12:34:53
☆
Re: 150湯
/ iraiza
♀
[九州]
引用
お誕生日おめでとうございます。
いいですねぇ。もう150湯ですか? 生涯何湯入るのかなぁ♪
プレゼントに別府朝見神社の桜どーぞ。
・・・・・やっと4カ月ぶりに別府行きました。
・・・・・やっと初詣に行きました。
・・・・・ラクテンチの桜ももうすぐみたいです。
あっ 観光協会に温泉祭りのパンフレットもらいに行ったのにまだ届いてないって言われました。 この時期に・・・(-_-メ)
No.18785 - 2010/03/23(Tue) 14:19:43
☆
Re: 150湯
/ rakku
♂
[九州]
引用
婆さま、iraizaさん
宿泊は奥湯の郷でした。
お湯も料理も良かったですよ。
のんびり過ごしました。
No.18786 - 2010/03/23(Tue) 17:26:12
☆
Re: 150湯
/ machikane
♂
[東海]
引用
かほたん、お誕生日おめでと〜♪\(⌒O⌒)/
もう150湯?すごいね〜。。。
もっともっといっぱい温泉楽しんでね♪
宿泊は奥湯の郷とは渋いね〜。
お湯は青かったですか?
No.18788 - 2010/03/23(Tue) 21:10:58
☆
Re: 150湯
/ 太宰 [東海]
引用
かほたん、rakkuしゃん
150湯ですか〜
すえおそろしいですね
もうじき関東や東北の湯に連れてって〜って言い出すかも…
rakkuしゃん、それを心待ちにしていたりして
No.18790 - 2010/03/23(Tue) 22:08:12
☆
Re: 150湯
/ rakku
引用
machikane君、太宰さん。
かほたんは一日に二湯まで、おまけに温湯派ですので、なかなか数は増えません。
次は200湯目標に、ゆっくり行きます。
No.18794 - 2010/03/24(Wed) 08:47:43
☆
Re: 150湯
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
rakku さん
ごめんね・・かほたんちゃんの誕生のお祝いを書いてませんでした。
遅ればせながら〜おめでとう。
所で、お祝い事は良いですね、皆がにこにこ・・楽しい事ばかり。
私も、22日会社の女性が出産にてお祝いに病院に行ってきました。
お婆ちゃん、姉さん親子、ご主人と子供(長女)が居て
病院の雰囲気じゃなくて、皆でがやがやと〜
楽しい時間でした。
持って行ったのは、何故かケーキのあんぱんまん。
笑っちゃいました。
No.18798 - 2010/03/24(Wed) 17:57:40