[ 掲示板に戻る ]

記事No.18817に関するスレッドです

お知恵拝借<m(__)m> / iraiza [九州]
はな師匠さま。皆様。九州は桜満開です。

ほぼ、初!東北めぐりは決行の様子が固まりつつあります。
最初予定では、絶対行けそうになかった、「古遠部」「日影」「大湯」などを盛り込みつつ、角館観光もいれ、五所川原・金木観光もいれ、しょうがないのでもう一泊増えてしまいました。
弘前が桜祭りの期間ということに最近気が付き、なんせ九州はもうすでに桜満開なので、五月に桜が咲くということを一向に気にしませんでした。

そこで、以下について教えてください。
・弘前の桜祭りはどの程度の車の渋滞が予想されるんでしょうか?
・GWの青森の高速、市街の渋滞程度はどのくらいでしょうか?
・弘前の「三世寺温泉ホテル」について宿泊を考えてるのですが、
 なにか情報をお持ちのかたはご伝授ください。

国見温泉は、まだ行けるかどうか確認できてません。
行きたいところがてんこ盛りで、日々予定が増幅していっています。 もうすこし練りこんだらまた審判してくださーい。
いまのことどう見ても「無謀」って感じです。

では、ひと足早く、山鹿温泉の桜を・・・

No.18817 - 2010/04/01(Thu) 09:56:32

Re: お知恵拝借<m(__)m> / machikane [東海]
iraizaさん

こんばんは〜。
遠征は計画している時から楽しいですよね〜☆

私もこの時期に東北まで行ったことがないのでわかりませんが、
青森で渋滞というのはあまりイメージがないですねぇ。
それよりも、まだ道が冬季通行止めになっていることが
結構ありますので、
十分情報をお調べになっておいた方が良いですよ。

No.18825 - 2010/04/02(Fri) 23:34:03

Re: お知恵拝借<m(__)m> / ラル [東海]
iraizaさん、こんばんは。

気軽に行けない地だと、どうしても「あっちもこっちも」になっちゃいますよね。
とにかく無理だけにはならない様にして下さいね。

ところで質問の内容ですが、私も情報を提供できる物がないので弘前の桜まつりの人出を検索したら、まつり期間中の人出は200万人を超えるそうですので、桜まつり会場周辺は渋滞が予想されます。

「三世寺温泉ホテル」も検索してみました。
http://4travel.jp/domestic/area/tohoku/aomori/hirosaki/hirosaki/onsen/10602691/

No.18826 - 2010/04/03(Sat) 04:36:25

Re: お知恵拝借<m(__)m> / なぞけむ [近畿]
iraizaさん、こんばんは。

去年のGWに弘前桜祭りの周辺を車で通過しましたが
少し車が多い位のもので、なんてことは無かったですよ。
但し5日の事なので遠くからの客はもう居ない頃
でしょうけれど。高速も混む様な感じは全く無いです。

私も例年の様に東北遠征をこの時期に考えています。
今回は奥奥八九郎温泉はデフォとして八幡平をめぐり
最後は帰りがけに大塩季節限定露天風呂に寄り、
栃木の温泉でしめたいと思っています。

No.18831 - 2010/04/04(Sun) 00:22:02

Re: お知恵拝借<m(__)m> / ごきちゅう [東海]
iraizaさん
いいですね、東北の春。
私は、遠い昔に弘前の桜を見に行きましたが
今と事情が違う昔なので、最近の事は良く分りません。
三世寺温泉ホテルについても、行ってないので〜
役に立ちませんでした。
国見温泉だけは、感動すると思いますが〜

青森県だけでも、200湯踏破している・・あの人
詳しい情報を持っていると思うけど〜野球が忙しいから
今は掲示板見てないだろうな〜。

なぞけむさん
奥奥八九郎温泉ですか・・蟲に負けずにがんばってね。

No.18834 - 2010/04/04(Sun) 09:17:26

Re: お知恵拝借<m(__)m> / 聖婆
iraizaさん
東北滞在にどのくらい時間を予定しているのか解りませんが
観光地も含めると、てんこ盛りですね〜♪

三世寺温泉ホテル、知りませんでした。
素泊まりの宿のようですね。
温泉は青森にたくさんある公衆浴場らしく大きくゆったり
気持ち良さそうですね。

私のお勧めは
五所川原・金木観光、さんない温泉や新屋温泉などの温泉銭湯に入り
そして青森県の人が誇る弘前城の桜を見て、
宿泊は三世寺温泉ホテル素泊まり¥4,585 または
古遠部温泉宿泊人数にも寄りますが¥7,000位、食事美味。
古遠部に宿泊して夜中にトドれば至福なり。
ただし、17:00くらいまでに宿に入らないといけません。

日影・矢立は、白&赤でこんなに近距離なのに不思議です。

とまぁ、ここまでは、1〜2日だけど
角館観光というのは、なんでしょうかの?
秋田まで飛ぶのでしたら国見や乳頭鶴の湯も(悪魔の誘惑♪)

もう〜、どこもかしこも行ってもらいたい〜
iraizaさんをもっと悩ませてしまいそうですわ〜

No.18843 - 2010/04/06(Tue) 21:48:45

Re: お知恵拝借<m(__)m> / iraiza [九州]
皆様からの悪魔のささやきありがとうございます。

machikaneさん。
通行止めは九州では考えたことない事態ですので、いろいろ調べ中です。 レンタカーのナビさんは賢くおしえてくれるかしら?

ラルさん。
三世寺ホテル映像ありがとうございます。まー寝るだけですから多くは望みません。お風呂は、期待大。オリジナルケロヨンほしいんですけど・・・・

なぞけむさん。
関西、関東周辺とちがって渋滞はそんなにないと思ってもいいですかねぇ。桜まつりはちょっと気合いれて気をつけます。
八幡平もあちこち行きたいとこあり、歩きたいとこありです。

ごきちゅうさん。
国見まだ情報アップしてないようです。毎日HP見てるんですが。
今年は、2回お花見ができます。うれしいな♪

聖婆さん。(;一_一)
最終日、古遠部or日影、宿泊は考えたんですが、行程的に弘前周辺になりそうです。←まだ決定してないとこが怖い!!!
花巻空港入り→北上→青森空港なんですが、大沢温泉は到着日にお祭りがあるようで、入浴できるかどうかまだ未確認です。
乳頭、御生掛、玉川、酸ケ湯泊は決定。
湯も観光も、毎日悩ませてくれてます。てへっ (*^_^*)

No.18846 - 2010/04/07(Wed) 22:57:51