今日、11時過ぎにゆっくりと近場を散歩です。
・養老町の温泉掘削現場 温泉掘削現場は、周りに茶室の様な茅葺の建物が幾つか。 何が出来るのかな〜〜。 単なる温泉入浴設備ではなさそうです。
・養老温泉 グリーンハイツ養老 既に、昨年1月に閉鎖、現在は銀行の管理になっていて 一般不可、管理人のみが居るだけ。 昔、宿泊した事はあるのですが。
・高揚温泉 遊楽の湯(1000円) 近くで入浴出来る温泉は、値段の高い此処しか無かった。 周りの温泉は何回も入ってる所ばかりで、やむなし。 大きくて宿泊も出来る設備〜 入浴設備も、でかくて綺麗だけど、肝心の温泉は MTMMの単純温泉。 加温・循環・消毒ありで、成分総計0.177gの軽量温泉。 浴槽の温度も低めでした。
|
No.18884 - 2010/04/24(Sat) 15:04:14
|