[ 掲示板に戻る ]

記事No.18913に関するスレッドです

チョッと連休気分 / ミミの父 [関東]
皆さん連休スタートですね。私は連休中家のペンキ塗りです。(T_T)
でも昨日雨の中一日だけ出かけました。
行き先は福島・大塩温泉期間限定露天風呂です。
行ないが良かったようで只見に近くなるにつれ明るくなりだし、
ドバドバ・ザブ〜ン中はほとんど止んで、出たとたん降り出しました。\(^o^)/
もうひとつラッキーだったのは、新潟に抜ける六十里越雪わり街道が昨日解除。
雪景色も堪能してきました。
せっかく新潟経由になったので二居温泉「福田屋旅館」と群馬湯宿温泉「湯本舘」「窪湯」に浸かってチョッと連休気分になりました。
皆さん気をつけて連休を過ごしてください。
写真は八海山と只見線。

No.18912 - 2010/04/29(Thu) 11:18:11

Re: チョッと連休気分 / ミミの父 [関東]
ご存知、大塩期間限定露天風呂です。
No.18913 - 2010/04/29(Thu) 11:21:42

Re: チョッと連休気分 / machikane [東海]
ミミの父さん

雪景色の情景はとってもキレイですね〜☆
大塩の露天風呂もいい感じですね〜。
こういうときに日ごろの行いがでるのでしょうね(^-^)
奥只見また行きたいなぁ。

No.18917 - 2010/04/29(Thu) 12:10:55

Re: チョッと連休気分 / ごきちゅう [東海]
ミミの父さん、良いですね。

>大塩期間限定露天風呂です。
血が騒ぎますね〜。

私は、この時期殆ど出かけません。
明日から1泊で近場に行く程度で、その後やっぱりペンキ塗りを
やろうかな〜。

No.18920 - 2010/04/29(Thu) 17:24:44

Re: チョッと連休気分 / 聖婆
お帰りなさい♪
六十里越は雪わり街道という名ですか〜
開通したばかりは、本当に雪わりの名に相応しい道ですよね。
雪解け水が道路にまで流れていませんでしたか?

大塩露天から、只見川の鉄橋を渡る只見線の列車を見るのも
極楽ですよ〜♪

No.18923 - 2010/04/29(Thu) 22:01:51

Re: チョッと連休気分 / ミミの父 [関東]
machikaneさんどうもです。
ここから福島には早く出れば4時間弱で近いんです。
九州は楽しんでくださいね。

ごきちゅう様、平日動ければこの時期、動かないのは賢明ですね。普段できないことをするには打って付けです。でも限定貸切は最高です。f^_^;

聖婆さま。
雪解けの水はスノーシェッドから滝のようにドバドバと落ちていました。
ミミママと川を見ながら話したのですが、一日3本では見るには「たつみ荘」に泊まらなくてはだめですね。f^_^;

No.18925 - 2010/04/29(Thu) 22:20:18

Re: チョッと連休気分 / なぞけむ [近畿]
ミミの父さん、はじめまして。
大塩期間限定露天へ行かれたのですね。私もGW期間後位に
行く予定にしています。今年で3年連続になりますよ。
お写真の感じでは今年は例年より季節が遅れているようですね。

いつもGW後の平日に行くので誰も居なくて毎回貸切で
味わっていますよ。

No.18928 - 2010/04/30(Fri) 22:09:59

Re: チョッと連休気分 / ミミの父 [関東]
なぞけむさん、よろしくお願いします。
まだ桜が咲いていませんでした。昨年は2週間早い4月14日に行ったのですが、写真で見ると露天下の木の緑が昨年の方が濃いみたいです。GW後が丁度いいかもしれませんね。f^_^;
画像は昨年4月14日。

No.18929 - 2010/05/01(Sat) 09:54:44