[ 掲示板に戻る ]

記事No.18998に関するスレッドです

愛知の温泉です / ごきちゅう [東海]
今日はゆっくりとスタート。

・塩津温泉
塩津館てんじんに寄るが、閉館されていた。
温泉ポンプ故障と、経営者の加齢によるもの。
次に秀山荘に寄るも、昼食とセットのみとの事。
10時ではとても昼食は無理、お湯の加温も17.4度からにて1時間掛かるらしくて・・・。
源泉を頂き、今回はあきらめ。
MTMMでぬるぬる感あり。

・コロナの湯安城 安城コロナワールド
源泉は、コロナの湯2号温泉、31.7度ですが
浴槽が露天風呂、内湯共大きくて加水、加温、循環ろ過、消毒あり
で、殆ど感じるものなし。
ドクターフイシュも置いてあった。

・ドーミーイン エクスプレス 三河安城
オープン半年は経過しているので行ってみました。
ビジネスホテル独特の、暗証番号打ち込んで入浴。
綺麗な石貼り浴槽で、奥の浴槽ではテレビも見れる。
洗い場は仕切りがあってよい、化粧台にはヘアートニック、スキン
クリームも。
源泉は三州の湯、33.4度、72L。
無色透明、殆ど無臭、塩味。成分総計8.547g。
泉質 Na・Caー塩化物温泉。
町の中にしては、まずまずの温泉でした。
難点は15時〜20時で、駐車料金が掛かる事。

No.18996 - 2010/05/15(Sat) 18:25:54

Re: 愛知の温泉です / ごきちゅう [東海]
塩津温泉の源泉墳出する川中です。
セメントで、水が混じらない様にしている。

No.18997 - 2010/05/15(Sat) 18:28:30

Re: 愛知の温泉です / ごきちゅう [東海]
コロナの湯安城の露天風呂です。 
No.18998 - 2010/05/15(Sat) 18:29:48

Re: 愛知の温泉です / ごきちゅう [東海]
ぼけてますが、ドーミーイン三河安城の内湯です。
No.18999 - 2010/05/15(Sat) 18:31:51