[ 掲示板に戻る ]

記事No.19016に関するスレッドです

お疲れでした / 介護人 [甲信越]
長野道でまさかの渋滞につかまり、倍時間がかかりましたが無事帰宅しました。

今年も無事仕込み終え、安曇野の風に吹かれて秋にはおいしい味噌に変身していることでしょう。今から楽しみですね。
ご一緒させていただきた皆様、さだおさんおかあさん、いつもながらありがとうございました。

そして、誕生をご報告したつもりでしていなかったわが娘です。
はや生後三ヶ月、すっかり生活リズムが子供中心になりました。
秋には極とらデビュー予定です。初温泉もどこか考えないと。

No.19014 - 2010/05/23(Sun) 21:39:02

こんな顔です / 介護人 [甲信越]
写真を添付したつもりでしたがはれていなかったので
あらためて。

No.19016 - 2010/05/23(Sun) 21:45:53

Re: お疲れでした / machikane [東海]
介護人さん

お疲れ様でした〜★
秋にはお目にかかれるのですね♪
楽しみにしておりますよ〜(^-^)

No.19019 - 2010/05/23(Sun) 23:13:08

Re: お疲れでした / R [甲信越]
味噌オフ参加の皆様方、お疲れ様でした〜。
今回は味噌作りに悠と子どもも加わり、せっせと味噌玉を作っては容器に押し込めていました。楽しんでいたようでなによりでした。
今回もお騒がせしていまいましたが、てっちゃん、なおみ姉さんを始め、皆さんウチのと遊んでくださいまして、ありがとうございました。

バームクーヘン久しぶりに焼きましたが、優秀な助手のおかげで改心の出来でした。一回でタネ全部使い切ったの初めてかも。
長時間の地道な作業、お疲れ様でした〜。

秋は・・・ちょっと厳しいかもしれませんが、来年はまたお世話になろうと思います。ますます賑やかになると思いますが、よろしくお願いします。(ペコリ)

最後に、さだおさん、お母さん、いつも素敵な空間と時間をありがとうございます。次にお会いするときは、こちらも素敵な報告が出来るよう、日々を大事に過ごしたいと思います。
みなさんもお元気で!

No.19021 - 2010/05/24(Mon) 07:44:42

Re: お疲れでした / ごきちゅう [東海]
介護人さん
お疲れさんでした、先頭を切っての行動ですから。
三ヶ月で、しっかり目力が・・奥さんも大変でしたね〜。
健康で、すくすく育ってる様で安心です。
秋には、首も安定しているでしょうから〜楽しみにしてます。

Rさん
>こちらも素敵な報告が出来るよう
ですね。
車を降りたら、お・お・お〜でしたも。
秋は単独でもですよね。
嬉しい報告を楽しみにしてます。

No.19022 - 2010/05/24(Mon) 17:34:15

Re: お疲れでした / 聖婆
さだおさん、お母さんはじめ皆様、お世話になりました。
皆様の真剣な表情で仕込む様子がとても嬉しかった♪

冷たい雨の中、冷えた身体に、お母さんのうどん心も身体も温まりました♪
味噌の仕込み中、作業場の端から見ているとなぜか、
今回参加できなかった方たちも目には見えないけど
一緒に作業しているような錯覚が…
来年は、もっと賑やかになるね♪

介護人さん、おめでとうございます♪
奥様のお顔が見えなかったので心配しましたが
このような可愛いお嬢様を♪
目元、介護人さんにそっくりじゃござんせんか♪
秋が楽しみです♪
さだお爺ちゃんも忙しくなりますなぁ♪d(´▽`)b♪

No.19023 - 2010/05/24(Mon) 18:08:05

Re: お疲れでした / さだお@安曇野 [甲信越]
介護人ちゃん可愛いねぇ〜♪
両親が美男美女だからこんな時期から目鼻立ちがすっきりして美人になること間違い無しだね〜☆

Rちゃん、今回のバウムクーヘンは最高だったね〜♪
人数少なかったから大きなの食べれたしw
ちびちゃんの可愛い写真あるから送るねぇ〜♪

No.19033 - 2010/05/29(Sat) 09:30:00

Re: お疲れでした / みるくん(^−^)
おそくなりました〜が
ここに書き込ませていただきますね。

楽しいひとときを皆様ありがとう★
心よりお礼申し上げます〜m(_ _)m

いつもほっこり ほんわか
すてきな空気に包まれて
ぽかぽかと ぽかぽかと暖かくなって帰れます。

ほんの数時間のご挨拶ですみませんでした。
秋は是非!のんびりと遊びたいものです。
ななりんとゆいたの手垢がたくさんついた
おいしいお味噌ができること
楽しみにしています。

介護人さん、超美人のお姫様ですわ!
ほんと毎日が姫中心でしょうが、
そんな時期もひとときですわよー。
どうぞ奥様、お体大切に、でも存分にべったりなお時間を楽しんでくださいませ★

No.19040 - 2010/06/02(Wed) 23:40:38