[ 掲示板に戻る ]

記事No.19142に関するスレッドです

涼を呼ぶ温泉 / 聖婆
こう毎日暑くっちゃ、温泉で
蛙みたいに目だけ出して沈んでいられるところはどこじゃろか?

茹だってはいけないから
程よい冷たさのところがいいな〜

北海道:幌加温泉鹿の谷
    冷たくないけど、ぼけ〜っとできる浴舎は最高♪

新潟:折立大鼻旅館
    ここの湯は、身体中の水分と同化するような優しさ♪

和歌山:ゆりの山
    2時間くらいは浸かっていたいくらいだな♪

大分:七里田下の湯
    ゆっくりしたいけど、ゆっくりできないスリル感♪

大分:赤川温泉
    冷たい源泉、こんな猛暑だったら入れるよ〜♪

熊本:寺尾野共同湯
    いまでも待っていてくれとるんじゃろか?

熊本:奴留湯共同湯
    やっぱり、ここは外せないよね♪

こうして見ると、みんな遠いな〜
関東界隈で、どこかないかな?
群馬の大塚温泉くらいかな〜

No.19142 - 2010/07/22(Thu) 21:07:20

Re: 涼を呼ぶ温泉 / さだお [甲信越]
信州別所温泉郷の沓掛温泉はどう?
入っていると冷んやりしてきますよん〜♪

No.19145 - 2010/07/23(Fri) 10:32:21

Re: 涼を呼ぶ温泉 / ごきちゅう [東海]
聖婆さん
何たって、振るえが来る温泉もあるよ。
寒の地獄旅館 ・・・
源泉13〜14度の温泉に、そのまま入れと云うんだから。
http://www.kannojigoku.jp/onsen.htm

多分、冷たい鉱泉なら、岐阜県にも沢山あるけど
皆、温めて入る様になってるもね。

No.19146 - 2010/07/23(Fri) 20:07:02

Re: 涼を呼ぶ温泉 / 聖婆
さだおさん
 そう、そう、沓掛温泉を忘れていましたゎ♪
 建物の周りも涼しげだけど、あの冷んやり感は湯から出た後も
 気持ちの良いものですよね〜
 さだおかあさん!
 絶対に無理しないでクーラーの中でお昼寝してね♪
 わたしゃ、昨日は軟らかめの冷却枕で寝たら頭痛が取れたよ♪

ごきちゅうさん
 寒の地獄…未体験です〜。
 ここなら、見ただけでも涼しくなるかも♪
 北へ行けば涼しいかな?と、週間天気予報見たら、
 日本列島どこも暑いみたいよね〜ヘ(´o`)ヘ

No.19148 - 2010/07/24(Sat) 10:00:46

Re: 涼を呼ぶ温泉 / rakku [九州]
婆さま

寒の地獄、1時間くらい頑張る強者もいるよ。
大概、私より年配の方々。。。叶わない。。。

No.19149 - 2010/07/24(Sat) 17:56:16

Re: 涼を呼ぶ温泉 / ノーシン [九州]
聖婆さん、こんばんわ。
長湯温泉にラムネ温泉というのもあるけど、メジャーに
なりすぎて行く気がしない。
同じ長湯温泉の天満湯を勧めます。
動画を張っておきます。
http://www.oitatv.com/onsen/index.php?id=148

No.19150 - 2010/07/24(Sat) 20:42:36

Re: 涼を呼ぶ温泉 / ノーシン [九州]
ちなみにそのサイトの過去の動画をクリックすると、
大分の温泉の動画を見られます。

No.19151 - 2010/07/24(Sat) 20:48:47

Re: 涼を呼ぶ温泉 / なぞけむ [近畿]
聖婆さんこんばんは〜
連日暑いですね〜涼を呼ぶ温泉ですか・・・

皆さんが色々良い湯を挙げていらっしゃるので補完という事で、
まずは福島県微温湯温泉、新潟県駒の湯温泉、山梨県増富ラジウム
温泉、長野県蓼科温泉渋辰野館、岐阜県塩沢温泉元湯、和歌山県
花山温泉、岡山県郷緑温泉、島根県小屋原温泉、千原温泉
位ですかね。

No.19152 - 2010/07/24(Sat) 22:54:53

Re: 涼を呼ぶ温泉 / 聖婆
rakkuさん
 そんな冷たいトコに一時間も入って…
 息しとるんかい? 硬直してるんじゃなかろか?

ノーシンさん
 お久しぶりです♪ お元気そうで嬉しいです♪
 長湯は何度か行っていますが、天満湯はまだ行けてません(・ω・、)
 天満湯、雰囲気も良いですね〜♪
 長湯は移住したい場所の3本の指に入ります
  (って言っても、次回の宝くじが当たってから♪)
 動画、見せていただきました♪
 大分の温泉動画、知らなかった温泉がいっぱい!
 大分って、奥深いですね〜
 沢山あるのでじっくり時間をかけて何度も見られて嬉しいです♪

なぞけむさん
 やっぱり、極上湯が並びましたね〜♪
 渋辰野館のあの冷たい真っ白な源泉には、
 そろっとメタボ腹まで沈みましたが、心臓止まりそうで…
 根性無しですわ〜

 

No.19158 - 2010/07/25(Sun) 15:10:57

Re: 涼を呼ぶ温泉 / ノーシン [九州]
聖婆さん、ありがとうございます。
今のところ夏バテせずに仕事の関係でなかなか温泉に
行けない日々を過ごしております。
8月1日に別府八湯温泉本が発売になりますので、それから
ぼちぼち別府に行ってみようかと思います。

新規加入施設でおすすめはココ
http://www.hana-no-yu.com/spa/index.html
http://beijinkai.exblog.jp/12891382/

全室家族風呂なのですが、平日の10:00から17:00
までは1人貸切 500円で入れます。
お花屋さんが温泉を営んでいるのはさすが別府ですが、
花を見ながら温泉に入るというのも、なかなかいいものですね。

No.19160 - 2010/07/25(Sun) 22:01:54

Re: 涼を呼ぶ温泉 / 聖婆
ノーシンさん

 こりゃまた、おしゃれな〜♪
 温泉道もバラエティ豊かな施設が増え、
 女性名人も激増の予感がしてきましたなぁ

 一人利用で500円というのは有難いですね
 貸切の場合、一人だと割高になって悩む施設が多いので
 一人旅には優しい料金設定です♪
 次回の別府入りは、花見貸切だぁ〜((*´∀`))ウキャキャ
 
 

No.19161 - 2010/07/26(Mon) 13:09:54