暑いのに、空振りばかりでした。
。弁慶温泉 弁慶産屋の楠跡に自噴している温泉です。 無色透明硫黄臭で、大腸菌険出にて飲用不可。 持主の方は、以後の利用予定はないとの事です。
・熊野古道温泉 奥さんが前回購入し、使用してみたら気にいったとの事。 今回、再度購入しようと云われ、こんな遠くまで来てしまった。 この時期、18度の冷泉は美味しいです。 勿論、飲用可です。
この後、あるゴルフ場に寄ったが、土曜日の15時過ぎにて お客さんが多くて、断られてしまった。
と、云う訳で何の収穫もなく帰宅でした。
高速は、津より南は無料なれど、たいして混んでいなかったです。
|
No.19154 - 2010/07/25(Sun) 14:27:06
|