[ 掲示板に戻る ]

記事No.19329に関するスレッドです

大作戦 / machikane [東海]
こんばんは。machikaneです。
11日から13日の3日間で北海道へ行って来ました♪
飛行機を使って一気に北へ渡り、レンタカーで観光しまくり。
札幌、小樽、ニセコ、函館、洞爺湖、登別と周りました。
観光メインなので、温泉は控えめ。

11日
丸駒温泉
有名な露天風呂は、この日は水深140センチで、立っていないと入れない珍しい状態。貴重な体験をできました。人気ですが、いい湯ですね。

ドーミーイン小樽 灯の湯
ドーミーインのホテルはキレイでいいですね。
温泉に関しては、MTM塩素バリ循にてノーコメントです。(ーー)

12日
ワイス温泉 ワイス荘
有名なピンクの外観は改装されて白く塗られていました。
お湯も変わったのかな?広い湯船に
MTMMでキレイなお湯がかけ流しでした。

上の湯温泉 銀婚湯
立寄りでは大浴場と露天風呂のみ。
名物の丸太風呂と独自源泉は、宿泊のみ。(ーー)
でも独特のアブラ臭の湯はいいですね。
ざーざーかけ流しはさすが。

海峡の湯 ラビスタベイ函館
函館の赤レンガ倉庫群の目の前のシティホテルの湯。
美しい夜景を楽しみながらの入浴可能。
32g超えの濃い湯は非常にしょっぱく、濃いオレンジ色。
一部循環なれど、かけ流し槽もあり、中々。

13日
登別カルルス温泉 ホテル岩井
上がり湯には最高のMTMMの湯。結構な量がかけ流しになっていて気持ちいいですね。ただし源泉は集中管理配湯のようです。

グルメと夜景メインで温泉はほどほどでした。(笑)

No.19329 - 2010/09/16(Thu) 21:55:01

Re: 大作戦 / なぞけむ [近畿]
machikaneさん、北海道へ行かれていたのですね。

私は北海道へは温泉に興味が無かった時に一度行ったきりで
阿寒湖と層雲峡温泉に泊ったのは記憶が有るのですが、
温泉の方は全く記憶に残ってません。

私にとって北の大地は未だ見ぬ温泉の楽園です。

丸駒温泉、とっても良さそうですね〜
上の湯温泉 銀婚湯もアブラ臭ですか〜いつも一緒に行く
友人が大喜びしそうです。

No.19330 - 2010/09/17(Fri) 00:24:31

Re: 大作戦 / ごきちゅう [東海]
machikaneさん

なんと、北の大地でしたか。
雨が降って、寒かったのでは?・・いやいや〜ほっかほかかな。

丸駒温泉は昔、私も空港から真っ先にいきましたね。
雨が降っても、雪解けが多くても液面が上昇する露天風呂だもね。
その後、北に向かったんですね。
小樽運河か、オルゴール館の観光かな?。
ワイス温泉 ワイス荘もそうだけど、ライダー2000円なんて
考えられない値段の北海道ですね。
上の湯温泉 銀婚湯は行きたいNo.1なれど未だに行けません。
行きたいな〜。
写真の函館山も良いけど、赤レンガを眺めてゆったり〜
楽しく至福のひと時だったんですね・・
登別は、あの天然足湯は行かれなかったんですか〜、
ちょっと、離れてるもね。

それにしても、距離的には相当あったのでは〜
お疲れさんです。

No.19332 - 2010/09/17(Fri) 19:06:26

Re: 大作戦 / 聖婆
グルメと夜景…、素敵な響きですね〜o(*^▽^*)o~♪

ラビスタベイ函館、夜景見ながら屋上の露天風呂、気持ちいいですよね♪
年末に近づくと、
湯浴み後に寄れるラウンジから、眼下に大きなクリスマスツリーや
ハーバーの灯りでロマンチック♪
わたしも、湯のしょっぱさにビックリしましたゎ♪

涼しくなった北海道にも行きたいなぁ♪

No.19333 - 2010/09/17(Fri) 21:59:09

Re: 大作戦 / machikane [東海]
なぞけむさん

北海道は温泉もいいですが、
やっぱり美味しいものもいいですよ♪
丸駒では浮き輪につかまって湯を楽しみました☆
道南の八雲の辺りはアブラ臭のする湯がいくつかありますので、
オススメかもしれませんね。
ちなみに函館山はバスがオススメです。
ロープウェイよりも見え方が印象的なのと、ガイドさんが◎です。


ごきちゅうさん

確かにおっしゃるッとおり、移動が結構多かったです。
天気はなんとかもって、最後はキレイに晴れてくれて、
色々な北海道的風景を楽しむことができました。
函館はレンガ街のほかにも歴史建造物や教会がたくさんあって、
そのライトアップは幻想的でした。
やっぱり道南の湯はいいですね〜。。。

婆さま

札幌でスープカレー、小樽でお寿司、長万部のかにめし、
函館ラーメン、ラッピのハンバーガー、朝食はホテルで勝手丼。
本当においしかったよ〜♪(*^ー^*)
あと、坂の街函館も本当にすばらしかったです☆

もう北海道は秋の空気が広がっていましたよ♪

No.19334 - 2010/09/19(Sun) 10:59:49

Re: 大作戦 / rakku [九州]
machikane君!

北海道か〜憧れの地です。
銀婚湯は17年後に訪問しようかと思っています(笑)。

No.19335 - 2010/09/20(Mon) 19:39:07

Re: 大作戦 / machikane [東海]
rakkuしゃん

銀婚湯はいい名前ですよね♪
お湯も旅館も名前に負けず、すばらしい宿です。
是非宿泊したいですね☆

No.19336 - 2010/09/21(Tue) 00:04:43