[ 掲示板に戻る ]

記事No.19499に関するスレッドです

別府からの帰宅です / ごきちゅう [東海]
今日、19時頃に別府から帰宅しました。
雨にも降られず、気温も下がらず良い条件で湯巡りができました.

初日は、別府11時到着予定にて、そのまま大分まで乗り越し。
よし松さんに寄って、お二人の笑顔と美味しい蕎麦を頂き
何時もながら、早々に失礼して別府に戻りました。

2日目の
奥泉家では、888奥泉家で一緒の人とも久ぶりに再会したり・・
のっぽさんとは、亀川駅前では、1.2番の早めに到着。
気合が入ってましたね。
それから、恋焦がれていたあかさかさんにも初対面。
感動でした・・ただ、裏泉家では別グループだったので
あまり話しが出来ませんでしだが〜〜
対して、のっぽさんとは裏泉家で3回も同じグループで
縁ありますね〜。
そうそう・・マチカネさんは今回当たらなかったんだ〜
と、云う言葉も頂きました。

今日は、名人を6回目の申請、認定して頂きました。
あの事件以来、野湯3湯のスタンプは押して貰えなかったです。
今回も、無事帰宅で感謝です。

最期に別府で見つけた温泉の掘削櫓を貼ります。

No.19499 - 2010/11/29(Mon) 19:53:50

お疲れ様でした(^_^)v / あかさか♪ [九州]
ごきちゅうさん、はじめまして♪
当日はご挨拶だけで、きちんとお話しできずに申し訳ありません。
裏泉家は・・・いかがでしたか?
また、お出で下さいね。すてきな温泉たちが待っています。
その折には『 よし松 』 さんちで、一杯傾けたいですね♪

No.19500 - 2010/11/29(Mon) 22:00:57

Re: 別府からの帰宅です / なぞけむ [近畿]
ごきちゅうさん、こんばんは。

別府の裏泉家でしたか。裏泉家では普通には行けない湯に
入れるのが楽しそうですね。
私の場合まだまだ表泉家の名人までも道のりが有ります。
後2年位で名人位まで行ければ良いのですが。

これから冬には東北へ行くのは辛いので別府へまた行きたい
ですよ。

No.19501 - 2010/11/29(Mon) 22:58:07

Re: 別府からの帰宅です / よし松@女将 [九州]
ごきちゅうさん、先日はわざわざご来店ありがとうございました。
こちらの掲示板を読んでいなかったもので、いらっしゃった時、「えっ?なんで??」と頭の中は「?」マークでいっぱいでした(笑)
お時間のない中、お立ち寄り下さり感謝です。
いつも思うんですが、きっと大分の人間よりも別府の事知ってますね(*^_^*)
のっぽさんや、あかさかさんともお会い出来た様で良い湯巡りでしたね〜。

No.19505 - 2010/11/30(Tue) 15:03:04

Re: 別府からの帰宅です / ごきちゅう [東海]
あかさかさん
お会い出来て、本当に嬉しかったです。
別府だけでも、500湯に入ってるなんて私にとっては教祖さまみたいな方。
ブログを見ていても、書き込む勇気はありませんでしたヨ。

なぞけむさん
別府は、近くにいくらでも温泉が在るから、88湯なんて
直ぐに到達できます。
九州88湯に比べれば、楽なもんです。

よし松@女将さん
なんせ、自分でもその日の気分で何処に行くのか・・
今回は、88湯にしなきゃと云う気持ちがあって
食事後も、早めに失礼し すみませんでした。
皆さんと、行く機会があれば嬉しいけど、なんせ遠い愛知ですからネ。

No.19507 - 2010/11/30(Tue) 18:18:17

Re: 別府からの帰宅です / machikane [東海]
ごきちゅうさん
おかえりなさい〜。。。
温かなお湯に、人に、最高のお蕎麦に出会える別府大分いいですね〜。
6回目の名人到達おめでとうございます。
私も修行に励みたいですが、なかなか時間がとれず・・・。
でもまた近いうちには。。。

あかさかさん
今回はハガキは送ったんですが、残念。
当たれば、万難排して参上したのですが・・・。
来年は二票は送れるように、修行に励まねばです。。。

No.19509 - 2010/11/30(Tue) 22:53:31