別府大分にて年越しをするために、 29日の夜、夜行バスにて名古屋を出発。
30日朝、大分でレンタカーを借りて湯めぐりへ出発。
神崎温泉 天海の湯 ボイラメンテのため時間変更で× まるた屋温泉 西方の湯
とりあえず大分初湯の後、いつものよし松さんへ。 大将・女将さんの変わらぬ笑顔と最高の釜あげをいただいて大満足。。。
暴風雪の予報がでているが、まだ雪が降り始めていないので、湯布院へ向かう。予想通り、峠には雪が積もり始めていたがなんとか湯布院へ到着。
湯布院温泉 御宿一禅
雪の中、貸切状態で湯を楽しむも、本格的に雪がやばくなったので、一湯で湯布院を後に。非常に危険な状態でしたが、辛くも別府へ戻り、海地獄観光をしてから・・・
別府大平温泉 おかたの湯
この日の宿は浜脇温泉 二幸荘 夜はお街で温友と宴。。。
31日は朝ゆっくりして出発。
陽だまり温泉 花の湯 いちのいで会館へ行くも臨時休業で×
神崎温泉 天海の湯 リベンジ 明野アサヒ温泉 グレイトホテル 都の湯 この日の宿はニューグロリアホテル大分
深夜別府へ移動して、温友とカウントダウンイベントの後は、 本願寺で鐘を突きました。垂れ流しの源泉が気になります。(笑)
朝、春日神社へ初詣をしてからゆっくり出発。
いちのいで会館 金鉱の湯で初湯
長湯方面へ行ってみるも、最後の下り坂に積雪があり、目の前にして断念。
塚野鉱泉 共同湯 天然温泉 天の川
これにて今回の湯めぐりは終了。 帰りも夜行バスで帰りました。。。
今回はのんびりしていたのと、悪天候のため、 大分市がメインとなって、モール泉を多くめぐることができました。 本当はもっと行きたかったけど、仕方なかです。(´・ω・`)
|
No.19596 - 2011/01/05(Wed) 22:30:35
|