[ 掲示板に戻る ]

記事No.19631に関するスレッドです

川沿いで初湯仕切り直し / ミミの父 [関東]
はなさん、皆さんこんにちは。七夕投稿のミミの父です。f^_^;
今年の初湯は近くの「鷲宮百観音温泉」に行ったのですが、日曜日で私も含んだ芋洗い状態だったので、
昨日、前日に「湯かけ祭り」が行われた「王湯」で仕切り直ししてきました。
それから川沿いを上り、「半出来」「平治」と入湯してきたのですが、「平治」の雪景色は今季で最後になりそうです。
温まりながら聞いた話だと、河川工事の計画上にあり、(チョッと先らしい)移転先の話も決まったそうです。その方は「きれいになるから良いや」と言っていましたが、規模や外来等の事は分からないと言っていました。気になる方はお別れに行っといた方がいいかもしれません。

No.19631 - 2011/01/22(Sat) 12:56:19

Re: 川沿いで初湯仕切り直し / rakku [九州]
ミミの父さん
今年も宜しくお願いします。
「平治」懐かしいなぁ〜もう10年近く前、某B 様に連れて行ってもらいました。
お別れは・・・無理だなぁ〜(涙)

No.19632 - 2011/01/22(Sat) 18:00:07

Re: 川沿いで初湯仕切り直し / ミミの父 [関東]
rakkuさんこちらこそ、よろしくお願いします。
途中、九州ナンバーの親子連れが前を走っていました。
小さい女の子が乗っていたので、もしやと思ったのですが、
その車は草津方面に曲がっていきました。
もしだったら平治に直進でしたね。f^_^;

No.19633 - 2011/01/23(Sun) 09:41:05

Re: 川沿いで初湯仕切り直し / ごきちゅう [東海]
ミミの父さん、群馬ですか・・雪見温泉は良いですね。
王湯もどうなるんだろうね〜先が見えなくて。
なんと、平治のぬるぬる木造浴槽も消える運命ですか
国道近くになるんでしょうね。
私も8年も前の5月・・つつじの写真を貼ります。

No.19634 - 2011/01/23(Sun) 16:30:15

Re: 川沿いで初湯仕切り直し / ミミの父 [関東]
ごきちゅうさん、おはようございます。
川原湯のシンボルみたいな橋の本体は完成していました。
他にも何故か新しい橋脚も建設中で、どうなっているのか???です。
花が迎えてくれる平治もイイですね。(良かったですね。と過去になるのかな)
平治は雪解け後に替わる見たいで、同じように入れればと願っています。

No.19635 - 2011/01/24(Mon) 09:05:10