[ 掲示板に戻る ]

記事No.19638に関するスレッドです

妄想・・・・(^v^) / iraiza [九州]
皆様、この寒さの中いかがお過ごしでしょうか?
九州福岡も例年になく冷え込んでおります。

去年の北東北夢の湯めぐり計画から早一年、今回のターゲットは
「鳴子」!!!と思いパンフレットをめぐれどどれを見ても高い!
諦めかけていたところへ、「北の大地へきませんか」と隣のパンフレットのささやきが聞こえてきて・・・・。
今回の妄想は「北海道」です。

20年ほど前に北海道一周バスハイクをしましたが、その頃は温泉とは一切無関係に過ごしてしまいました。もったいないことです。
アウトラインは、
函館・湯の川→「上の湯・銀婚湯」→ニセコ→登別。
調べるとまた日程が伸びそうで立ち寄りたいところがいっぱいですが、「湯の川・日乃出温泉、根崎湯」「二股らぢうむ温泉」「丸駒温泉」あたりは決定です。
「ニセコ」の立ち寄り湯と宿泊情報、「洞爺湖」の立ち寄り温泉の情報がありましたらぜひともご教授くださいませ。
ニセコは、地形ともどもいまいちピンと来ていないかんじなんです。 皆様どうぞよろしくお願いします。


お正月の妙見温泉です。かなり降りました。

No.19638 - 2011/01/27(Thu) 09:53:33

Re: 妄想・・・・(^v^) / ごきちゅう [東海]
iraizaさん
今度は大きな北海道ですか〜〜

良いな、私は最近ちょっとごぶさたになってしまいました。

函館とその周辺・・私は
今度はぜひ行きたいですわ。
私達夫婦は、間もなく金婚式にて^^ぜひ銀婚湯に行きたいと思ってます。
はなさんも、推薦の温泉だし・・今年3月には長年勤めた会社も
終わりだし。

数年前に北海道に行った時は、千歳から丸駒、オサル湯経由で
登別に抜けたから、 iraiza さんとは反対方向で、1本道が違う
ので・・ニセコは全く判りません。
私のコースでは、白老の温泉はモール温泉で良かったですね。

洞爺湖は特徴がない温泉のですが、強いて云えば大和旅館がお値打ちだった様に覚えてます。
対して、登別は強力に特徴のある温泉にめぐり遭えますね〜〜。

私の行った行程の話しですから・・こんなのもあると云う程度です
から〜〜、気にしないで〜
北海道を楽しんで下さいね。

福岡は、寒いですね〜
名古屋は雪が降ってないのに・・福岡が雪と言う事が今年は
結構多いのでは〜どうなってるんだろうね。

又、別府の裏泉家でお会い出来る様に祈ってますヨ。

No.19640 - 2011/01/28(Fri) 19:08:36

Re: 妄想・・・・(^v^) / 聖婆
iraizaさん
妄想は、早いほど長く楽しめて良いですよね〜♪
どこに降り立ち、どこから飛び立つのか解りませんが

iraizaさんが書かれている温泉はどこも好きですが
湯の川の日乃出湯は勿論、山内温泉長生湯も好きです♪
ニセコも良いですね。ニセコの山を登っていけばどこも良い湯です。
ニセコ五色、ニセコ薬師、そうそう、雪秩父は今もあるのかな?
女性用露天にある足裏にベチョッとくっつく泥湯の感触が忘れられません♪
わたしゃ、古い話ばかりだけど、最近のニセコ黄金というのも気になりますなぁ。暖かくなってレンタカーが使えるようになったら、私もニセコの山にのぼってみたいです。
崖崩れになった登別フンべ温泉はもう入れないのかなぁ?
洞爺湖はいつも素通りして登別に入ってしまうので、
iraizaさんが寄られたら情報くださいね♪
(って、こっちが情報求めてどうするんじゃい!)

No.19641 - 2011/01/28(Fri) 22:23:21

Re: 妄想・・・・(^v^) / 義満 [関東]
ニセコの入った事のある温泉。洞爺湖は2ヶ所のみです。

ニセコ黄金温泉
入るとカサカサ感があり、注湯口付近には泡がいっぱい。鉄釜風呂の鮮度感は抜群です。

ニセコアンヌプリ温泉湯心亭
かなりのヌメリ感のあるお湯。飲んだが熱くて味判らず。浴槽周りは鉄錆色に変色していました。

ニセコ百壽温泉清山荘
露天風呂は、内湯に比べると湯温も高くサラサラな浴感。飲むと酸っぱい金気味。
お湯はまあまあですが、施設の清潔感はいまいち。

昆布温泉鯉川旅館
3年越し3度めにしてでやっと入れました。日帰りにはあまり積極的ではないのかも。ヌルキシ感のある肌に優しい温泉。

ニセコ五色温泉
微青白濁で、しっとりとした熱目のお湯。ここはお勧めです。

ニセコ薬師温泉
温泉はもんくなく素晴らしいのですが、浴槽に入るための踏み板が壊れ、足の擦り傷の薬を貰をうとしたが誰も居なくて、血を滲ませながら退散した痛い思い出のある施設。

昨年秋現在の北海道では、ガス分離装置を設置した温泉は少なく、かなりのアワアワが楽しめました。

No.19642 - 2011/01/28(Fri) 23:19:56