[
掲示板に戻る
]
記事No.19945に関するスレッドです
★
別府、温泉本
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
1日に第12弾の別府八湯温泉本が発売されました。
ちょっと、気になった事があり、書き込みました。
堀田のホテル芙蓉倶楽部ですが、再度八十八に加盟。
たしか、数年前に食事で寄った時は天然温泉ではありませんと
云われたのですが〜
温泉を掘削したのか?ローリなのか?
詳しい事は確認していないのですが・・
No.19932 - 2011/09/02(Fri) 09:16:49
☆
Re: 別府、温泉本
/ machikane
♂
[東海]
引用
ごきちゅうさん
HP上では、堀田とは別源泉で、
かけ流しってなっていますので、
おそらくは天然でしょうね。
あの辺りで、温泉以外で湯を沸かすのは、
よりお金がかかるような。。。(笑)
No.19938 - 2011/09/04(Sun) 22:38:48
☆
Re: 別府、温泉本
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
machikaneさん、ありがとうございます。
次回、別府に行ったら確認の入浴にいかなきゃ〜
それにしても・・最近は出入りが激しいですね。
No.19939 - 2011/09/05(Mon) 20:44:36
☆
Re: 別府、温泉本
/ のっぽ
♂
[九州]
引用
ごきちゅうさま、みなさま
ご無沙汰しています。
ご存知の通り、今回の温泉本から大分市の3施設が新加入しました。
いずれも個性的ないいお湯です。
ぜひご堪能ください。
No.19941 - 2011/09/07(Wed) 08:40:40
☆
Re: 別府、温泉本
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
のっぽさん
遅くなりましたが〜ありがとうございます。
青森の方に行っていたものですから〜
又、裏泉家が当たれば良いけど・・
そこで会えたら最高です、そんな機会があれば宜しくお願いしますね。
No.19944 - 2011/09/12(Mon) 08:11:48
☆
Re: 別府、温泉本
/ のっぽ
♂
[九州]
引用
ごきちゅうさん、みなさま
こんにちは
別府・芙蓉倶楽部の件ですが
昨日、現地で泉入調査してまいりました。
その結果判明したのは
当初は直下の鉱泉を加熱・循環にて使用。
5年ほど前に、離れた場所に新源泉
(その名も「桃源郷温泉」(*´∀`)♪)を掘り当て、
パイプで湯船まで送っています。
以前の循環の設備はそのままですが、
源泉100%の掛け流しになっています。
No.19945 - 2011/09/12(Mon) 09:55:51
☆
Re: 別府、温泉本
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
のっぽさん、本当にありがとうございます。
わざわざ、入浴して確認とは感謝で最敬礼です。
これで、安心してスタンプを貰いに行けますね。
石造りの浴槽は変わってないでしょうし
かけ流しとは、嬉しいです。
でも、すぐに行ける距離ではないのが〜厳しい現状です。
No.19946 - 2011/09/12(Mon) 18:39:38