[ 掲示板に戻る ]

記事No.20280に関するスレッドです

 中伊豆から南伊豆湯めぐり / 義満 [関東]
 数年前から温めていたやまびこ荘へ、やっと行ってきました。

1、中伊豆天狗之杜   2010年4月にオープンした温泉付和食屋です。
 浴室は、2人で満員の小さーいのが1つと4人入れる部屋付貸切専用が3つ。
 入るとキシキシ・トロトロ。長距離ドライブでの疲れが、温泉に浸み出していくよう。
 上がって食事をしていると、浴室を掃除している音が聞こえます。尋ねると「一回一回お湯を抜き掃除している由」。

2、小土肥温泉おどい荘
 土肥温泉から戸田方面へ1K強の狭い道に入ると在ります。
 ヌルヌル・トロトロで、払っても払っても体は泡まみれ。いゃー凄い温泉。伊豆にこのような温泉が隠れていたとは、驚きです。
 民宿は昨年正月に廃業し、温泉は従来通りで家庭用として使っています。お婆ちゃんが元気な内でないと入れなくなる確率大です。

3、西伊豆町浮島温泉しおさいの湯
 国道から海岸へ1K下る、観光客は少ない公営施設。
 白い湯花が漂い、肌に引っかかる強いキシキシ・ギシギシの浴感あふれる力強いお湯。飲むと塩味とにがみ。
 挿し湯が多くて温泉力が勝り、循環の概念を覆へされる。

4、西伊豆やまびこ荘(泊)
 大沢里小学校跡を転用した、温泉好きの間では有名な青少年用施設。
 昔を思い出させる外観や廊下・給食室。部屋はふつうの民宿風ですが。
 やや温めのヌルスベの柔らかいお湯で入りごこち好く、窓を開けて盛りの白梅をみながらの入浴で、朝から長湯。

5、西伊豆町せせらぎの湯
 真の透明のお湯に浸かると、キシキシ感と弱いスベ感。朝一の故か手指が青く光り、循環湯を感じさせない。

6、下田昭吉の湯
 経営者が変わり、内湯も入りやすくなっていました。
 内湯のほうが露天より湯温は低く、ヌルスベ度は高くて柔らかく感じるお湯。

7、湯ヶ島河鹿の湯
 入ると、すべ感を伴ったキシキシ感のある力強いお湯。
 窓を開けて渓流の音を聞きながら出たり入ったり、今回湯めぐりの〆を存分に楽しみました。

画像はおどい荘
湯温低下防止用に浴槽に浮かべた銀マットを自分で外します。

No.20279 - 2012/03/13(Tue) 00:30:46

Re:  中伊豆から南伊豆湯めぐり / aki [中国]
伊豆はもう暖かいですか。河津桜も良い頃でしょうね・・・
数年前の年末年始に徘徊していて、「風呂ならあっこが一番ら」と
干物屋の親爺に聞かされ駆けつけましたよ『やまびこ荘』。
が、流石に元旦はお休みでした。(^^ゞ

No.20280 - 2012/03/13(Tue) 06:08:54

Re:  中伊豆から南伊豆湯めぐり / 聖婆
懐かしいですな〜、やまびこ荘♪

孫が、3歳くらいのときから夏になると2人で西伊豆に行き
宿泊は、やまびこ荘でした。宿泊料の安いのと、贅沢に流れる湯、
そしてあの大きなプールも温泉という素晴らしさ♪
孫に泳ぎの練習をさせたプールです(わたしゃ、口ばっかりカナヅチ!)
教室を改良して畳を敷いただけでエアコンなんて無かったけど
いまも変わらないのかな? 
あれから…、ありゃ? もう、20年近くなるとは…(・ω・、)

No.20281 - 2012/03/13(Tue) 23:15:13

Re:  中伊豆から南伊豆湯めぐり / とうりゅう [関東]
義満さん

おどい荘、良さそうですね。
小土肥は、我輩が行った時何軒か頼んだんですが、皆断られて、未湯なんです(^^;
夏になる前に時間を作って行ってみようかな。

No.20285 - 2012/03/15(Thu) 15:23:50

Re:  中伊豆から南伊豆湯めぐり / ミミの父 [関東]
義満さま。
伊豆も色々ありますね、2/7です。
伊豆に菩提寺があり年に数度行くので参考になりました。

No.20287 - 2012/03/16(Fri) 21:11:28

Re:  中伊豆から南伊豆湯めぐり / 義満 [関東]
レス有難うございます。
 akiさん
 峰温泉竹の庄で日帰り入浴を頼むと「本日は定休日」。思わず満開の河津桜見物になりました。

 聖婆さん
 やまびこ荘は近年リニューアルされた様子です。
 冬の故かプールはやっていませんでしたが、エアコン・こたつ付でした。

 とうりゅうさん
 おどい荘に注目、嬉しいです。
 天狗之杜も好かったですが、おどい荘はいずれ入れなくなる確率が高いです。
 今回の湯めぐりでは、一番お勧めの温泉です。

  ミミの父さん
 伊豆に菩提寺とは羨ましいです。
 家人も菩提寺参拝といえば、反対できないでしょう。我が家でお墓参りの帰りに温泉と云うと半分は却下されますので、潮時を狙うのが難しいのですが(^o^)。

No.20290 - 2012/03/17(Sat) 20:12:42