ありゃー、ラルさん!!
ワタシも先週金曜日から4日間、大人の休日倶楽部パスを使って 行ってきましたよ〜♪
★羽根沢温泉松葉荘は土曜日でした♪ ちょい、ニアミス♪ 今月の温泉博士もあったので利用したら、あまりの気持ちよさに 翌朝はパスポで¥150で再度♪ 松葉荘の横に源泉井戸があって 蓋がしてあるので見えないけど音だけボコッボコッと間歇泉音が聞こえます。羽根沢は集中管理だけど松葉荘の湯はとくに新鮮♪浴室も大好きな雰囲気。ラルさん、あの湯の花を濾してる袋、クチュクチュしたでしょ!ワタシは…したよ♪ ちなみに、隣の加登屋旅館の送迎付きで宿泊。激安で食事も部屋も良かったです。松葉荘と同じ源泉だけど、湯温も色もちと違う…
電車・バスでは、そう廻れないけど
★白馬龍神温泉 弘前に行きました。床がガジガジに♪ とっても体に良さそうな 赤湯です。こういうの大好きですね〜♪ 青森はどこも安い。¥350 小学生はタダとか♪
★スーパーホテル弘前 りんごの湯という温泉ですが、赤湯だと聞いたのだけど透明。 地元の人の話しでは濾して綺麗に透明にしてる…ほんとかなぁ? 温泉はともかく、激安ホテルでお気に入り♪
★羽黒温泉 民宿じょっぱり 岩木山スカイラインの入り口にあって、今年8月末で休業とのこと。 その前に、そう思って立ち寄りました。露天は掃除中。 色も香りも好きです♪(写真) 入る機会もなくなると思うと、バスに揺られながらでも行ってみたくなります。
![]() |
No.20437 - 2012/06/19(Tue) 00:35:58
|