26日と27日に休みを貰えたので、自遊人パスポと温泉博士を使って湯巡りしてきました。
1日目 ●万座温泉 万座温泉ホテル日進舘 \博士使用 ● 湯の花旅館(再訪) \パスポ使用 硫黄臭にまみれたくて立ち寄ったけど、どちらの宿も硫黄分が薄い感じで物足りない。 偶々だったのかなぁ? ●草津温泉 共同湯 瑠璃の湯 ● 共同湯 白嶺の湯 ●林温泉 かたくりの湯 \300 湯が激熱で浴びるだけでも火傷しそうな程で、汲んだ湯を加水して浴びる事に。 油臭のする良湯なだけに浸かりたかった。 ●四万温泉 柏屋旅館 \パスポ使用 受付の方の丁寧な対応に頭が下がります。 これだけでも宿の評価が上がりますね。 ● 共同湯 山口露天風呂 ●金島温泉 富貴の湯 \400 ●前橋駅前天然温泉 ゆ〜ゆ \600
2日目 ●赤城温泉 御宿総本家 \500 怪しい雰囲気の宿だけど、湯は金気臭する濁り湯。 コテコテの湯船にニンマリです。 ●滝沢温泉 滝沢館 \パスポ使用 露天の脱衣所に防虫ネット付きの帽子があり、??な雰囲気。 露天に出ると蚊帳が吊られていて、ちょっと残念な景観。 だけどアブが群がっていて仕方がないかな?自分も4か所刺されたし。 25度の源泉が壷に注がれていて、アワアワの極上湯を堪能できるけどアブの襲撃に撃沈です。 ●サイボク天然温泉 まきばの湯 \パスポ使用 ●湯の道 利久 上尾店 \650 ●杉戸天然温泉 雅楽の湯 \980 ●天然戸田温泉 彩香の湯 \パスポ使用
と、群馬県・埼玉県を巡ってきました。
写真は赤城温泉 御宿総本家
![]() |
No.20447 - 2012/06/30(Sat) 18:33:09
|