[ 掲示板に戻る ]

記事No.21048に関するスレッドです

長良川おんせん、おんぱく / ごきちゅう [東海]
何時もの様に、GWは何処にも行かず大人しくしていました。
GW最期の日にて、長良川温泉のおんぱくで
通常1000円の日帰り入浴が、おんぱくで半額。
長良川温泉が1000円では、入り難くて今までは足が向かずでしたが〜

・長良川観光ホテル 石金
露天風呂が温泉で、茶褐色の単純鉄泉で源泉は三田洞泉。
240Lで16.3度、成分総計が0.240g。
加温、加水です。
外には、足湯も在ります。

・岐阜グランドホテル
内湯は、4槽ですが写真の手前のみが温泉です。
温泉がかけ流し状態で(たぶん)色は濃くて浴槽の底が見えないし
浴槽から、溢れています。
少しのぬるぬる感もあり、状態は良い。
源泉は、同じ三田洞泉を使用しているが此方の方が良好。
ただ、通常はのみ不可で食事をしなければならない。

5/6日〜5/9日まで、割引券をコピーして持参すなければ
なりません。
http://www.nagaragawa.org/c100sen/index.html

タオル付き500円なら、まずは満足でした。

No.21045 - 2013/05/06(Mon) 17:12:29

Re: 長良川おんせん、おんぱく / ごきちゅう [東海]
長良川観光ホテル 石金の露天風呂です。
No.21046 - 2013/05/06(Mon) 17:13:27

Re: 長良川おんせん、おんぱく / ごきちゅう [東海]
岐阜グランドホテルの内風呂で、手前が温泉です。
No.21047 - 2013/05/06(Mon) 17:15:12

Re: 長良川おんせん、おんぱく / ごきちゅう [東海]
各所の「おんぱく」の旗がありました。
旗が反対ですが・・・
おんぱくは、別府のコピーですね。

No.21048 - 2013/05/06(Mon) 17:17:46

Re: 長良川おんせん、おんぱく / machikane [東海]
ごきちゅうさん

確かに長良川温泉は三田洞のローリーですから1000円というのは足が向かないですね。でも、三田洞は安いので人気がありすぎるので、500円なら行ってもいいかもですね。

No.21053 - 2013/05/07(Tue) 23:08:04

Re: 長良川おんせん、おんぱく / ごきちゅう [東海]
machikaneさん、ありがとうございます。
三田洞神仏温泉は400円ですからね〜
リニューアルの後、未だに再訪してませんけどね。

設備的には、グランドホテルは桁違いに良いですし、タオル付きで
この期間は、食事をしなくてもOKにて、魅力ありですね。

帰りは、長良川うかいミュージアムにも寄ってきました。
初日には、餅まきの行事もあったようですよ。

No.21054 - 2013/05/08(Wed) 19:39:29