味噌仕込みの前に、付近の温泉に入ってきました。
・渋温泉 金喜ホテル(温泉博士で無料) フロントにも人は居なくて、電話をかけてやっと出て登場です。 お風呂は、内湯のみでお湯が少量に絞り温調してる様です。 MTMMで、源泉は石の湯ボーリング源泉使用、かけ流し。
・幕岩温泉 ホテル志賀サンリバー HPの割引券で、100円引き850円でした。 時間前なのに、浴槽掃除終了と同時に入浴させて頂く。 浴槽は大きく、半露天風呂もあり。 源泉は幕岩温泉で、71.2度、循環・加温・一部放流の 単純硫黄泉。 貸し大小タオル付き、湯上りにりんごジュース付きです。
・志賀山温泉 ホテル渓谷の湯 内風呂と露天風呂が在り、露天風呂は乳白色の濁り湯。 源泉は、河原小屋温泉で、69度、134Lで単純硫黄温泉にて 硫化水素臭です。
この後、北志賀のゆうリゾートホテルに電話で確認したら お湯を落としたので、夕方しか入れないと・・諦め。 丸池にも寄ったが、休館と閉鎖?にて入れず。
・野沢温泉 麻釜温泉公園ふるさとの湯 新しく出来た入浴設備、500円を駐車場で100円割引券を 頂き400円で入浴。 内湯は、熱湯と温湯の2槽が在り、それと露天風呂。 内風呂は、竹伸など3源泉混合泉使用でMT。 露天風呂は、真湯1.2.3号泉混合泉使用にて 薄い緑色で、黒い湯の華が舞って、真湯そのもの 加水されている様ですが、良いお湯です。
・麻釜湯 強烈に熱いお湯で入浴出来ず、先客が必死に加水するが 入浴には時間が必要なので、断念。
・上寺湯 湯の華が舞う柔らかな、含石膏・食塩・硫黄泉。
・熊の手湯 2浴槽が在り、大き目の共同浴場ですが、それなりにお客さんも 多い。源泉は上寺湯と同じ。
・横落の湯 麻釜からの引き湯なのですが・・場所が良い為にお客さんが多く 少し濁ってる様に見えた。
|
No.21105 - 2013/05/21(Tue) 10:00:16
|