[ 掲示板に戻る ]

記事No.21192に関するスレッドです

ちょっと一回り / 聖婆
申し訳ないような良い湯を頂いてきました。

長野県栄村:トマトの国(温泉博士で無料)
 以前、素泊まりしたときは、モール泉かと思ったけど…
 黄土色の湯は加温され掛け流され
 見た目などからは、そんなに感じなかったけど
 浴後のスベスベ感と柔肌感、若返ったと勘違いしちゃう♪
 
長野県山ノ内町:角間温泉(駐車料¥300だけ)
 ずっと前から行きたかったところでした。
 素晴しいです。時間、止まってます♪
 大湯:とても立派な建物で。
 滝の湯:岩を配し、打たせを滝に見立てて。(外観写真)
 新田の湯:小さめの浴槽。この湯が一番気に入りました。

 三か所の共同浴場ともに素晴しい熱めの湯が溢れています♪
 旧泉質名の書かれた分析表が掲げられていますが
 今は混合泉などとなっているようですが、素晴しい湯には
 変わりがありません。この地にお住まいの方々が羨ましいです。
 次回は、数件ある貴重な木造建築の宿の湯にも入ってみたいと
 思っています。  

No.21192 - 2013/06/30(Sun) 21:42:17

Re: ちょっと一回り / ごきちゅう
かなり北の、栄村に行ったんですね。
私はトマトの国には未湯だけど、行きたいな・・

角間温泉は、お客さんも居ない静かな所ですよね。
3ヶ所回っても、誰にも遭わなかったも〜
お湯は優しくて、木製の建物はレトロだし。
雑貨屋さんのワンちゃんは、まだ元気でしたか?

No.21194 - 2013/07/01(Mon) 11:36:05

Re: ちょっと一回り / ラル [東海]
婆様、こんばんは。

角間温泉、何故か行きそびれてしまってます。
木造の建物は落ち着くよね。ここも早めに行かなきゃ。

No.21199 - 2013/07/03(Wed) 21:57:51

Re: ちょっと一回り / 聖婆
ごきちゅうさん
 雑貨屋さんのワンちゃん、会ったの?
 可愛いよね〜♪ 
 あんなに大きいのに赤ちゃんみたいに甘えてくるの♪
 お鼻つまんだら、手をなめてくれたよ。優しい目で♪

ラルさん
 そうなんだよね。あの周りは温泉がひしめき合ってるって感じで
 角間はポツンと対岸に離れているからね〜
 私も、取り残していて、最後に桃源郷が待っていたのね♪

No.21201 - 2013/07/04(Thu) 21:35:46

Re: ちょっと一回り / なぞけむ [近畿]
聖婆さん、こんにちは。

山ノ内町あたりはご無沙汰しています。
角間温泉は私も取り残していますよ。まともに
行っているのは渋温泉だけですね。
この辺りの共同湯は宿泊者のみ解放という
感じなのでちょっと二の足を踏んでいる感じです。
まあ大阪からだと気軽にホイ!って距離でもないですしね。
この辺りと野沢温泉の共同湯はこれからの懸案です。
角間温泉といえば長野に二ヶ所有るのですね。
ありふれた名前ならまだしも同じ名前の温泉が
同じ県内に二ヶ所とは不思議です。

No.21202 - 2013/07/05(Fri) 14:00:10

Re: ちょっと一回り / 聖婆
なぞけむさん
そうですね〜、取り残す距離ってありますよね〜
大阪からだとビューンと遠距離を飛んじゃったほうが早いもんね〜♪
私も岐阜や愛知あたりは、とっても遠く感じます。

宿泊者のみ解放といって鍵を渡されると、なんだか…ねぇ
夏に、この界隈の共同湯を廻るのも修行ですわ〜♪

No.21213 - 2013/07/11(Thu) 16:31:43