[ 掲示板に戻る ]

記事No.21279に関するスレッドです

残暑お見舞い / ミミの父 [関東]
はなさん、みなさん。残暑お見舞い申し上げます。
忘れられないように、定期便です。f^_^;
暑いお盆に熱い長野・角間温泉共同湯でゆでだこになってきました。
まずは「大湯」、ちょうどゆでだこ状態に赤くなった人と入れ替わり。時間をかけて温くしてくれた様で気持ち良い熱さでした。
「滝の湯」は溢れる湯以外濡れた形跡なしで、足首だけ浸けて退散。(T_T)
「新田の湯」も濡れた形跡が無く1番風呂のようでした。が、湯口に雑巾(タオル)が置いてあり湯量を調整するようです。試しに塞いで見るとちょろちょろとほぼ止まったので、桶でかき出し水道全開。福島・西山温泉下の湯、那須湯本温泉鹿の湯並になったところで、じわぁ〜っと浸かり、ここでゆでだこになりました。f^_^;
残暑はまだ続きますが、ゆでだこになって乗り切りましょう。f^_^;
画像は「新田の湯」

No.21272 - 2013/08/19(Mon) 13:54:56

Re: 残暑お見舞い / 飽 [中国]
お久しぶりです。
残暑なんて生易しいモンではありませんな、この暑さ。
なのに北の方では十勝・日高・空知・上川・宗谷に大雨警報。
網走・北見・紋別・胆振・石狩では大雨警報に洪水注意報まで
出ていて、もう訳が判りません。

其れに付けても良さそうですね「新田の湯」♪

No.21273 - 2013/08/20(Tue) 16:31:57

Re: 残暑お見舞い / ごきちゅう [東海]
本当に暑くって、名古屋は今日も37度です。

私は、2年前の収穫祭の前に、角間温泉共同湯に行ってますが
3軒回っても、誰にも遭わずでした〜
ゆっくり回れるのが良いですね。
熱いお湯・・、この時期キツイかな。
聖婆さんも、6月頃に行ってた様ですね〜

No.21274 - 2013/08/20(Tue) 16:58:53

Re: 残暑お見舞い / ミミの父 [関東]
飽さんこんばんは。
10km圏内に暑さで有名になった、熊谷・館林があるので同程度の暑さ、でも耐えています。f^_^;
梅雨の無い、台風が行かない北海道も異変ですね。
暑さには熱さ、さっぱりしました。

ごきちゅうさんこんばんは。
今日は時々雲って今は雨が降っています。
おかげで今日は34度、13日連続の猛暑日は昨日でストップです。
同じく共同湯の中では誰にも会いませんでした。宿の人は困りますが良いですね。f^_^; 
昨年5月に越後屋に日帰りしましたが、貸切内湯「何処でもどうぞ」でした。f^_^;

No.21275 - 2013/08/20(Tue) 21:48:59

Re: 残暑お見舞い / 聖婆
角間温泉、時間の止まった静かな雰囲気
ここはどこ? 鍵をお借りする方法…これも好感持てます♪

賑わいをみせる近隣の温泉街とは、こんなにも違いが・・・
この、一番小さな新田の湯、大好きです♪

>暑さには熱さ…
   そうですよね〜♪
  暑いときには、熱いラーメン(^_-)-☆

No.21278 - 2013/08/22(Thu) 11:39:17

Re: 残暑お見舞い / ミミの父 [関東]
聖婆さま。
寂れずに維持してもらえれば嬉しいですね。

鍵を借りる時、「300円です」と言うので「二人なんですけど」と言っても「300円」。再度「二人」と聞くと「二人まで300円!」。3人以上は聞きませんでしたが。f^_^;

夏しか冷やし中華を食べないようにしていますが、熱辛ラーメンもいいですね。

画像は「越後屋」右と「大湯」左。

No.21279 - 2013/08/22(Thu) 21:20:18