[ 掲示板に戻る ]

記事No.21436に関するスレッドです

大雪 / なおみ姉 [甲信越]
皆さま、ご無沙汰しております。
しっかり雪が降りました。
甲府は観測史上最多の114センチ。
すっかり雪国になっております。
昨日からの雪かきで慣れない身体はボロボロです。
温泉に浸かりたくても、ご近所温泉までもたどり着けません。
早く融けるといいのだけれど・・・
皆さんのところは大丈夫ですか?

No.21431 - 2014/02/15(Sat) 18:09:33

Re: 大雪 / R [甲信越]
ひえ〜!
えっと、ここは新潟の写真?ってくらい凄い大雪ですね。
こちらより雪多いかも(驚愕)
スコップ持って雪かき応援に行きたい気持ちで一杯ですが、
道路が通れなさそう・・・。
温泉で雪溶かして道付けできないかなぁ。バケツリレーとかで。
介護人さんのところも心配です。
雪庇(屋根などからはみ出した雪が落下する)に気をつけて下さいね。
引きこもれるならそれが一番です。
早く雪融けてけろ〜!

No.21432 - 2014/02/15(Sat) 19:29:57

Re: 大雪 / けん@高岡 [北陸]
北陸でもこんなに降っていないです。もし、降っていたら
こちらでも大雪ですね。ニュースで拝見していますが、
ものすごい降り方ですね。早く雪が解けてくれればいいですね。

No.21433 - 2014/02/15(Sat) 23:34:29

Re: 大雪 / ごきちゅう [東海]
なおみ姉さん
さすが〜山梨ですね。
愛知の方では、雪は数センチだけど・・最低気温は氷点下です。
でも、春が見えてきたかな?って感じです。
山梨じゃ・・まだまだでしょうね。

雪かきは手伝えないけど〜、
写真を撮り・・気持ち的には余裕ありますね〜、
腰を痛めない様に頑張って下さいね。

聖婆さんも、雪かきが大変だと言ってたけど大丈夫かな。

No.21434 - 2014/02/16(Sun) 09:51:10

Re: 大雪 / 聖婆
おぉ〜、なおみ姉〜、どこ? 埋もれちゃってる〜(・ω・、)

甲府市内は、あまり雪が降らないんだな〜と思ってた!
甲府市内を抜けて早川町の山奥に行っても
冬も暖かいし、山梨は住みやすいな〜って…
今回は、あちこちで停電にもなって、大変なことに。

わたしゃ、今、埼玉にいます。
今年の新潟上越地方は一昨年の大雪、昨年の雪と比べて
雪の少ない年になっています。 それでね、鈍行列車でヨタヨタと
埼玉に帰ってきたら、なんとまぁ、大雪!!
膝上まで潜ったから、50cmは超えていました!
雪国から戻ったってのに、また雪国?
雪国では除雪用具は万全だけど、埼玉では雪を見ないから
スコップも無いので買いに行ったら、どこも売れ切れでした〜!

雪国での雪かきは、
(上越は、雪掘りって言うの。降雪量が多いから、雪掻きじゃなく
  雪を掘るくらいだからなのかな?)
真っ白の世界で無心にスノーダンプを使っていると快感で
癖になります♪ スコップは疲れますが…

心の準備も何もなく予想外の地域に降られるのは辛いですね。
春の雪のように水分の多い雪でしたが、それでも消えるまでは
転ばないように気をつけてね。

No.21435 - 2014/02/16(Sun) 11:31:54

Re: 大雪 / なおみ姉 [甲信越]
皆さま、レスありがとうございます。
今日は一転、ピーカンの青空でした。
近所総出の雪かきも進み、何とか車一台が通れるだけの通路は確保できました。
が、住宅地以外の道路はなかなか雪かきがすすんでいないようです。
道路が通行止めで物流が止まっているので、
スーパーの品数も少なめで陸の孤島状態のよう。
甲府は雪が少ないと思っていたのに、こんなこともあるんですね。

前の写真はウチの前の道路。
下の写真は雪かきした雪で作った山と、雪に埋もれた車です

No.21436 - 2014/02/16(Sun) 18:06:59