[ 掲示板に戻る ]

記事No.21527に関するスレッドです

別府は雨でした / ごきちゅう [東海]
別府に行って来ましたが、又も雨・・梅雨だもね。

・旧・東雲温泉
ジモ泉にて、入浴の機会も無いまま昨年閉鎖。
今回、寄って見たらナント既に跡形も無くなっていた。
そして、隣のお城の玄関に変貌。
ちょっとお話を伺うと、温泉ポンプの電源は切り離し
放置との事にて、温泉には触る事は出来ないらしい。
鉄成分で、白いタオルも変色する様な温泉で
源泉ポンプの付近は、成程赤く染まっていました。

・カラコロ鉄輪祭り
カラコロ鉄輪祭りにて、4件の旅館に寄って温泉に入り
工芸品の展示物を眺めてきました。

・別府の温泉掘削
あかさかさんの「お昼寝マンボウ」を見て別府の温泉掘削場所に
寄って見ました。
土曜日なのに、ゴリゴリと掘削中でした。
お話を聞いても、掘削完了時期や温泉の使い道も不明との返答。

・おにやまホテル
少し前に、なぞけむさんが、おにやまホテルに寄った報告で
露天風呂の報告を見て、今回、私も寄って見ました。
やっぱり、前と変わった所が見当たらず・・
確認したら、数週間の短い期間ながら工事で
入浴出来なかったらしい。
私が、宿泊した時はその時だったらしく、それを私は露天風呂の
改装と勘違いしたみたいでした・・・

なんか、今回も何時もの所ばかり入浴して、報告出来る場所も
在りませんでした。

No.21526 - 2014/06/23(Mon) 12:21:40

Re: 別府は雨でした / ごきちゅう [東海]
旧・東雲温泉の後には玄関が・・
No.21527 - 2014/06/23(Mon) 12:27:59

Re: 別府は雨でした / ごきちゅう [東海]
別府の温泉掘削現場です。雨が降ってます。
No.21528 - 2014/06/23(Mon) 12:29:26

Re: 別府は雨でした / ごきちゅう [東海]
ある場所に集まったゆるキャラです。
No.21529 - 2014/06/23(Mon) 12:32:58

Re: 別府は雨でした / なぞけむ [近畿]
ごきちゅうさん、こんばんは。

流石はごきちゅうさん、別府詣では、止まりませんね。
書き込みを見てると別府在住かと勘違いしますよ。
ごきちゅうさんの「別府愛」を感じますね〜

私の方は別府へは今年中にもう一回行きたいと
思っています。夏の北海道と秋の蓮華温泉は
予定していますがまだ未定状態ですよ。

No.21530 - 2014/06/25(Wed) 22:20:51

Re: 別府は雨でした / ごきちゅう [東海]
なぞけむさん、ありがとうございます。

なぞけむさんも、福島県や青森県の書き込みは
「思いやり愛」を感じますよ〜

別府の共同浴場は、お昼休みが多くて・・
何時も行ってる場所なら、無駄足を踏んだりしないのですが
今回は、かなり空回りなどもしました。

カラコロ鉄輪祭りで寄った、アサヒヤ旅館での展示品の一部の
写真を貼りますね。

No.21531 - 2014/06/27(Fri) 16:58:57

Re: 別府は雨でした / 聖婆
そうですよね〜、別府在住と変わりませんよね〜♪
わたしゃ、もう、10年も別府はご無沙汰のような寂しさですゎ〜
アサヒヤ旅館のこれは、藍染?大作ですなぁ〜

なぞけむさん、秋の蓮華は極楽錦だもんね〜♪
冬季閉鎖が早いから気をつけてね〜

No.21536 - 2014/07/02(Wed) 19:38:57

Re: 別府は雨でした / ごきちゅう [東海]
聖婆さん、ありがとうございます。
アサヒヤ旅館の展示品は、藍染で味のある品でした。
小さな小さな小物を、1品買ってきましたヨ。
アサヒヤ旅館の内湯を貼ります。

No.21540 - 2014/07/03(Thu) 12:24:15